History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

第一次世界大戦と第二次世界大戦の各国の関係について教科書の図が分かりにくかったのでまとめてみたのですがこれで合ってますかね…?

第一次世界大戦 日本 ドイツ イギリス ロシア 19リア - オ-ストリア 79ンス (三風協商) (三国同盟) 第=次世界大粒 日本 アxリカ ドイツ イタリア イギリス 中国 (板軸国) Y連 (連合国)
第一次世界大戦 第二次世界大戦 三国協商 三国同盟 枢軸国 連合国

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

合っています!

一応、三国協商は英仏露の3カ国だけを指すので、「協商国側」というか、以下の画像のように「日英同盟によって日本が三国協商国側にいる」と覚えるほうが正確ですね。

ちなみにですが、一次大戦か二次大戦のどちらかを左右逆で書くと、イギリス/フランスvsドイツ/イタリア という変わらない構図が分かりやすいですよ!(二次大戦のフランスは連合国側です)

𝐧

ほんとだ!!今まで疑問だったのが解けました
ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?