✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
君、四谷生?
実は、僕も・・・
徳島ですー!6年生
頑張りましょうね!
今回、ニガテ・・・
そうなんですね
がんばろーo(`ω´)o
私は、早稲田アカデミーでーす‼️
にゃんパンさんは、どこの校舎ですか?
あとで、質問の答えをのせておきます!
答えは210だそうです。
僕の考え方も載せとくので解き方や間違えている
所を教えてください。至急です!!
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
君、四谷生?
実は、僕も・・・
徳島ですー!6年生
頑張りましょうね!
今回、ニガテ・・・
そうなんですね
がんばろーo(`ω´)o
私は、早稲田アカデミーでーす‼️
にゃんパンさんは、どこの校舎ですか?
あとで、質問の答えをのせておきます!
1番最初の塊は1番目の白石の前には1個、黒石がある。
2番目の塊は2番目の白石の前には2個、黒石がある。
最後の20番目の白石の前には20個、黒石がある。
フィボナッチ数列なので、(最初の白石までの黒石 + 最後の白石までの黒石) × 塊の数 ÷ 2になると思います。
なので式を書いてしまうと、(1 + 20) × 20 ÷ 2 = 21 × 10 なので 210になります!
受験勉強、頑張ってね( ´ ▽ ` )
ありがとうございます!
●○/●●○/…
── ──
1 2 20こめ↓
●●…●○/
─────
20
1~20(●の個数)=210個
(答え)
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
そうですよー!
どこの校舎ですか?