คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

問1~3
私が過去に回答した類題を参照ください。
手抜きですみません。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1175694

問4
黒点Aは北緯15度付近にあるので、そこでの経度2°の長さは太陽の半径をRとして
2πRcos15°× (2°/360°) ≒ 0.034R
ここで太陽の直径は地球の直径の100倍なので、地球の半径をrとすると
0.034R ≒ 3.4r ≒ 2×2r
よって、黒点Aは地球の直径の約2倍となります。

計算が誤っていたら申し訳ないです。

勉強苦手な人

ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉