Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
12の(2)を教えて下さい!
+5, y=ax-5
y=2x+10
の値を求めよ。
I1. 関数 y=-x+3 (a<x<b) の最大値が5, 最小値が -2 のとき,
a,bの値を求めよ。
12. 右の図において,点A, Dはそれぞれ直線 y=2x+10, y=-x+10
上にある。また,四角形 ABCD は長方形である。点Cのx座標をt
とする。ただし,0<t<10とする。
(1)点Bのx座標をtを用いて表せ。
(2) 四角形 ABCD が正方形になるとき,tの値を求めよ。
y
10)
y=ーx+10
A。
BO
C- 10
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほど!
ありがとうございます😊