World history
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
下線部の正誤を判定する問題です
解説していただきたいです
19世紀末,カージャール朝治下のイランではタバコ = ボイコット運動が起こり, ①ロシア
のタバコ専売権が廃棄された。 1905年には, ②日露戦争における日本の勝利などに刺激され
て立憲運動が起こり, 1906年議会が開かれたが, ③英露協商を背景とするイギリス·ロシア
の干渉により, 11年議会は閉鎖された。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説世界史『近代ヨーロッパの成立』
4276
20
詳説世界史『二つの世界大戦』
2779
22
詳説世界史『ヨーロッパ主権国家体制の展開』
2339
6
詳説世界史『欧米における近代社会の成長』
2271
1
回答ありがとうございます!