คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

約数の公式の意味を考えます。例えば72=2³×3²の約数の個数といわれたら, (3+1)(2+1)=12とすると思いますが, その意味は「2の0乗から3乗」の3+1と, 「3の0乗から2乗」の2+1の組み合わせ方を考えているということになり, 総和はこの表の横の行どうし(or縦の列どうし)の足し算と考えられます。実際には, この表で考えられるのは素因数が2と3の2つだけだからですが, イメージとしてはこんな感じです。

この問題では奇数の約数の総和が知りたいので, 素因数2の要素を含むやつは除外しないといけません。(ただし2の0乗は1なので除外しなくてよい。) 756だと素因数の種類が3つあって, 表は3次元となって書けませんが, イメージとして2の1乗の列には, 「3の0乗から3乗」と「7の0乗から1乗」の2×4=8個をもっており, 2の2乗のときも同様に8個持っていることになります。この2列の16個を除いて考えるためには2の0乗を1つ持つやつだけを考えたらよいので
1×(1+3+9+27)×(1+7)=320となります。

2の0乗

ブドウくん

書いていてわかりにくいなと思ったので, 上で書いたことを図にしました。

もえ

わかりました!ありがとうございます🙏

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉