私のとこだと2年の三学期(後期かな)と、
3年の1,2学期(前期&後期になるんかな…?)が
受験の見られるところだったよ( *´꒳`*)
多分やけどね笑笑
うん😊頑張って💪✨
い〜え😁
応援してるっ➰
ありがとう😭😭
このはもふぁいてぃんっっ!
うん😊ありがと❕
私のとこだと2年の三学期(後期かな)と、
3年の1,2学期(前期&後期になるんかな…?)が
受験の見られるところだったよ( *´꒳`*)
多分やけどね笑笑
うん😊頑張って💪✨
い〜え😁
応援してるっ➰
ありがとう😭😭
このはもふぁいてぃんっっ!
うん😊ありがと❕
中1の結果ならだいたいの都道府県では学年総合でしょう。
そもそも中1の内心は受験に影響しない可能性もあります。
ご自身の都道府県の公立入試関連のサイトを確認すれば、どこかに記載があるとは思います。
分からなければ学校の先生か通っていれば塾講師に訊けば教えてもらえるでしょう。
学校の先生に訊く場合は訊き方に注意しましょう。
私立なのでしたら、学校によりけりです。
主に偏差値上位校は内申を気にせず、偏差値下位〜中位が内申も見る印象です。
ただほとんどの学校は中3しか見ないでしょう。
中1の結果は受験に影響しない学校がほとんどなんですね!
_ψ(‥ ) メモメモ…
分かりました!学校の先生には訊き方に注意しますね!
ありがとうございます🔅
参考にさせていただきます🌟
受けたい学校とか、住んでる都道府県によって違うみたいだよ💦
基本的には学年総合の結果だよ💭
中3の2学期の結果が大事だよ✨
なるほどねっ!!ありがとう✨
参考にさせてもらうねん✊🏻💕
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
そうなんね!!
じゃあ中1の範囲は見られないのかな🧐笑笑
中2から頑張らないと…_φ( ̄ー ̄ )
ありがとうね😊
参考にさせてもらうっ➰