คำตอบ

全部は無理ですけどできる範囲で、
⑴この文は彼女はとても年寄りなので山に登れなかったと言う意味です
これをtoo〜toにすると、
she was too old to climd the mountain となります
tooの後は必ず形容詞toの後は必ず動詞の原型です👍🏽
too.to文は何何すぎて何何できないと覚えるといいと思います!

⑵では、ifの使い方を理解する必要があります。
これは私が教えるより教科書を見た方がいいです!

⑶受動態で必要なのは be動詞と過去分詞です
受動態のいみは、何何によって何何される された。と言う意味です
そうするとこの文では、Doの疑問文を使わないので
be動詞の疑問文を使います
主語がTheyなので
Are they spoken both 英語andフランス語 in Canada ?
となります。肯定文にしたいなら主語と動詞をぎゃにしてください🙏🏽

⑷命令文は二種類あります
1・don't or doesn't の後に動詞の原型をもってくるもの
2・don'tなしでそのまま文の頭に動詞をもってくるもの
なので、この問題は、私なら
Don’t be late for tomorrow schoolと書きます

⑸a singerを訪ねる文であり、まえにwantがあるのでこの文は あなたは何になりたいですかを聞いてると思います
なのでそのまま what do you want to be?でいいと思います

私が教えられるのはこのくらいです。最後まで出来なくてごめんなさい🙏🏽
あと、間違っていたらごめんなさい🙏🏽🙇‍♂️

라헤‪𓂃 𓈒🍑‪‪‪‪❥·・

⑶の文に訂正があります。
主語と動詞を逆にです
ごめんなさい🙏🏽

坂道ファン

ありがとうございます!
丁寧にありがとうございます! 
全部は大丈夫です!ありがとうございました。😁

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?