①
締め切った後だと言ったのは誰なのか考えましょう。「私」が言ったのではないですよね。なので受け身になるように直します。
②
「ふつうなら雨が降ると遠足は中止になる」という前提があります。この場合は遠足は実施されてるので、順接の「そして」ではなく逆説の言葉が入ります。
③
通常、「全然」の後に続くのは否定の言葉です。
「全然大丈夫」「全然いいよ」とかは日常で使うけど、国語ではNG。「全然大丈夫じゃない」などが正解。
④
「ぜひ」というのは勧誘や依頼するときに使います。
例:「ぜひ〜しましょう」「ぜひ〜してください」「ぜひお願いします」
ヒント書きましたが、わからないところあれば言ってください〜