Mathematics
มัธยมต้น

x=15のときy=4, x=60のときy=1であるから、変域は1≦y≦4
と書かれてあったのですが、なぜx=60のときy=1ってわかるんですか?求め方がまっったくわからないので教えてほしいです…

よかったら、良い勉強法みたいなのもおしえてほしいです

3 60km の道のりを毎時 zikm の束き かかる とき, 次の問に答えなきい。 Q) 毎時 20km の速さで進むと何時間 2) ヶ をヶの式で表しなさい。 (3) ヶの変域が15 ミァミ60 のとき, 6 さい。

คำตอบ

この問題からyをxの式で表すと
y=60÷x となります。
xの最大値が60と与えられていますので、上記の式に
x=60を代入してください
y=60÷60となって、y=1が導けるかと思われます。

このみ

わかりやすいですありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น

要するに...時間=道のり÷速さ
の式に代入するだけで求まります!

波瑠

こういう問題はイラスト書いて理解した方が正確でいいかもです!
勉強頑張ってください!

このみ

わかりやすいです、ありがとうございます!
前回の質問にも答えてくれてほんっとにありがとうございました!

このみ

がんばります〜

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉