Study tips
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

今、小6なんですが、今のうちから中学にむけてやったほうがいいよ〜ってことはありますか?

※小学校のうちでわからないことは多分あまり無いかと思います。
※国語の文章読解、小学自由自在算数、英語の基礎の文法のやつだけやってます←やっぱ無駄ですかね...??
※受験はしません。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

とにかく予習をやっておいたほうがいいですよ!
正負の数も大事ですが、そのあとの四則計算はやっておいてください!
そして、英語は単語ですね。
これは知識の問題なので、普段から英文を読むようにこころがけましょう!
あとは…中学は人間関係と先生にいかに気に入られるか大事なので、あまり問題は起こさないように…(内申に関わります!)
そして、先生に気に入られる方法は私のノートを見t((宣伝かい

つるかめ🐢@バイバイ

予習ですか...!
正負の数はかるーくやってます!
でも計算のきまり(?)とか方程式が結構わからなくなってきてて...。。。
英単語は大事なんですかね〜
内申ですか...な、なるほど?!
ノート見てみますっ!
回答ありがとうございました!

たると

つるかめさん↩
正負の数で「中学意外とかんたんだなー」って思ったらおしまいですよ!
その後に難しいやつがどんどん出てくるので、頑張ってください!

つるかめ🐢@バイバイ

(正負の数ですらあやふやなことなんて言えない...)
が、頑張ります!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

四則演算は絶対できるようになっておいてください!!
あと、掛け算割り算の文章題はできるようになっておくと、中学の文字式(三角四角をx、yに置き換える問題)がとにかく楽になりますよ!

つるかめ🐢@バイバイ

文章題ですか...!参考にします!ありがとうございました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉