Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

可能性を広げる
どういう意味ですか?考えてたらわからなくなりました

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

「できそうなことをさらにできるようにするために努力する」とか「少しでもできることがあるならもっとやってみる」みたいな感じやと思います!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

例えば自分の偏差値が39だった場合。
選べる高校はほんの一握りの38か39の学校しかありません。(私が知ってる中で37以下の高校を知らない)
ここからどんなに頑張っても60以上の高校に入るのはかなりとんでもない出来事になると思います。
なので入ることの出来る可能性がある高校はかなり少なくなります。

でも自分の偏差値がもし59だった場合。
頑張って60ちょいを目指そうかなっていうのと、安定の55くらいの高校を選ぼうかなって言うのと、もう40代でもいいかなとか、かなり沢山の高校が選択肢に入れられると思います。なので入ることの出来る可能性のある高校はかなり多いです。

なので、ありえない話ですが、自分が偏差値39のところから頑張って59まで上げたら、それは「可能性を広げる」どういうことになると思います。

語彙力ないつまんない長文ここまで読んでくださりありがとうございます🥺

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?