30分は60分(1時間)の半分なので、0.5時間と表します。だから、30分に3時間をたすと3.5時間になります。
単位を「分」ではなく「時間」にあわせることによって、時速などの計算が楽になります。
คำตอบ
30分は60分の半分です。
3時間の3が4になるまでには0.1…と段階を踏みます
その0.1〜1.0までの半分は0.5です。
だから3.5と表します
かなり語彙力なくて申し訳ないです😥
わからなければコメントしてくれれば何とか自分なりに文考えます!
いやいやとんでもないです!分かりやすくて助かりました。返信遅くなりすみません.....
いえいえよかったです☺️☺️☺️
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6959
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
時間に合わせるという発想はなかったです。ありがとうございます!とても助かりました!!