✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
-ed、-ing で終わる形容詞は、動詞の過去分詞、現在分詞から派生してできたものですから、本質的な違いは無いと考えて良いと思います。
強いて言えば、名詞を修飾していたり、第2文型の補語や感嘆文で使われていたら形容詞、受け身や進行形なら過去分詞、現在分詞、といったところでしょうか。
動詞のsurpriseの過去分詞はsurprisedで
現在分詞はsurprisingですが
形容詞にsurprisedと
surprisingがあります
どのように使いわければ良いのでしょうか
教えてください
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
-ed、-ing で終わる形容詞は、動詞の過去分詞、現在分詞から派生してできたものですから、本質的な違いは無いと考えて良いと思います。
強いて言えば、名詞を修飾していたり、第2文型の補語や感嘆文で使われていたら形容詞、受け身や進行形なら過去分詞、現在分詞、といったところでしょうか。
人に対しては surprised を、
物に対しては surprising を用います。
理屈から説明すると、surprise は 「(物が人を)驚かせる」という意味があります。
よって、物が主語の時は surprising を用います。
また、「驚く」=「驚かされる(受け身)」なので、人が主語の時は surprised を用います。
surprise は動詞の意味はありますが、形容詞の意味はありません。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
surpriseに動詞も形容詞もないということですか