เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
「同様に」の使い時(数学の言葉series)
6
375
0
ข้อมูล

ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
この不等式が成立するのがa=bの時だけなのはどうしてか教えてください。aとbが共に1以上なら成立するのではないのですか?
Senior High
数学
数IIの4プロセスの例題7の問題で、赤線を引いているところの式がどこからきたのかがわかりません。解説よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
数学
数Ⅱの問題10についてです。 何を問われていて、どう答えたら良いのか解答を見てもわかりません。解説お願いします!
Senior High
数学
証明問題です。なぜ黄色線のようになるのか教えてほしいです
Senior High
数学
数Ⅱの問題です。二項定理をつかって写真の等式を証明する書き方を教えて欲しいです🙇🏻♀️
Senior High
数学
多項定理の問題です。 写真一枚目(3)の問題の解説内(写真2、3枚目) でK、Iという文字を用いて一般化した後代入して 求めているのですが、なぜKに5を代入するのか分かりません。 どなたかお願いします💦
Senior High
数学
整数問題について 題意は互いに素を利用するとの事ですが、 自力で解いたやり方ではm.lを用いて条件から立式し、n+9を無理やり変形して24(m+l)という形で証明しました。 私の証明方法も正しいですか?
Senior High
数学
数IIの等式の証明問題です、、(3)の解き方と解説をお願いしたいです🙏
Senior High
数学
高校数学数学Cのベクトルと図形の問題です。 練習25がわかりません。 ABベクトルをbベクトルとし、ACベクトルをcベクトルとして表すところまでしか理解もできませんでした。 わかりやすいように解き方を教えてくださると嬉しいです
Senior High
数学
微分の実数解の個数のところです。y=1+1/(x²-1)とy=mに分離してやる方法を教えてください。答えはm<0、1<mです。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น