เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
図形の名付け方(数学の言葉series)
4
296
0
ข้อมูล

三角形の3つの頂点をそれぞれA,B,Cとして、△ABCと呼ぶ。
このように、図形を記号化して表す場面が数学では多くありますが、その際の暗黙の了解を調べてみました。
新たに気がついたことがあればまた追加します。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
(1)の解説お願いします
Senior High
数学
-6分のπと、6分の11は同じですか?
Senior High
数学
この公式の意味がわかりません 簡単に解説して欲しいです、、 意味がわからないので頭に入りません( ; ; )
Senior High
数学
ここの解説をお願いします! 教えてくださった方フォローいいねベストアンサーします
Senior High
数学
この問題の答えを至急教えてください🙏 分かるものだけでも構いません! 急ぎでお願いします
Senior High
数学
3行目からのまとめ方が上手く理解できません、解説してほしいです🙇♀️
Senior High
数学
数IIの4プロセスの52の問題で、写真の赤線で引いているところがなぜ≧になるのかわかりません。解説よろしくお願いします🙇♀️
Senior High
数学
(3)の答えが、私は2(cos3分の5+isin3分の5)になるのですが、答えは2(cos-3分のπ+isin-3分のπ)になっています。私の何が違うのでしょうか? 範囲があまりよく分かりません。
Senior High
数学
なぜcosθ=√2/2はθ=45°になるのですか
Senior High
数学
赤線のところが解答と違っていてわかりません。 どなたか教えてください🙇♀️
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น