ข้อมูล

Senior HighAll
0は、有理数なんだ。ということは、ルート2マイナスルート2は、有理数なんだ!
ผลการค้นหาอื่น ๆ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
背理法による証明についての問題です 写真に赤くマークしてあるところについて、なぜ√5=r-7の形にする必要があるのか分からないため、教えてほしいです。 また、√5+√7=rの形のまま証明を進めていくのはダメなのかということも教えてほしいです。
Senior High
数学
(1)p→rの反例でないもの=p→rが成り立つもの ではないのでしょうか? 解答も言っていることが分かりません
Senior High
数学
両辺を二乗してからの変形がよくわかりません‼️😭 優しい方回答お願いします🥺
Senior High
数学
この(1)の問題がなんで、aが無理数であることに矛盾するのかがわけわかんないです🥲だれか教えてください🙇あと背理法の解き方をすらすら出来る方法も教えてほしいですお願いします‼️
Senior High
数学
・数学I しかく20の(1)~(3)が理解できないです、 (1)が理解できたら残り2問も理解できると思うので特に(1)の解説をお願いしたいです
Senior High
数学
この解答の仕方でも⭕️になりますか? 148の(2)、(3)です!
Senior High
数学
解答を教えて欲しいです🙇🏻♀️
Senior High
数学
このような複雑な記述文を書く問題は どのようにすると自分の力で(解答を見ずに) 解けるようになるのですか? 何度も同じような問題を定期的に解き続けて 頭に覚えさせるのですか?
Senior High
数学
お願いしますт т
Senior High
数学
集合と論証です。 2枚目の答案に、背理法を使って「xが正の有理数かつyが正の有理数で〜と仮定する」とありますが、命題には書かれていない「正の有理数」と限定する理由を教えてください。 1枚目の説明文で事前に正の実数x,yと書かれているのにまた述べる理由はあるのでしょうか?
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น