ข้อมูล

✍ 大日本図書 「理科の世界」
イラストやプリントつきで、わかりやすくまとめてみました!
気軽にコメントお願いします❣
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
277の問題文で、軸策とでていたので、280の答えは軸策なのか!と思い、書いたら回答には軸索と書いてありました。 軸索と軸策の違いを教えて欲しいです。お願いします😭
Junior High
理科
精細胞ってずっと花粉管の中にあるんですか?それとも受粉して初めてできるのですが?
Junior High
理科
酢酸オルセイン溶液を酢酸で略称してもいいですか?
Junior High
理科
植物は根の先端で細胞分裂が盛んですが、ヒトはどこですか?
Junior High
理科
単細胞生物は細胞分裂しないのですか?
Junior High
理科
植物を染色液に着けた時、色が付いたところは道管ですよね?維管束なのですか?
Junior High
理科
根を伸ばす時細胞分裂は根の先端で盛んに行われますが、茎はどうなのですか?また、根元では全く行われていないのですか?
Junior High
理科
胚と受精卵の違いを教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
ヒトの細胞分裂はどのくらいの頻度て行われていますか?
Junior High
理科
染色体は細胞分裂の時にしか現れない(存在しない)のですか?
News
すごく見やすい☆
参考にさせていただきます
すごく見やすい☆
参考にさせていただきます
1人ひとりにお返事できなくてすみません:;(∩´﹏`∩);:
みなさんコメントありがとうございます!♡
わかりやすいノートづくり、これからも頑張ります◡̈♥︎
イラストやシール、ペンで見やすくまとめてあってすごいですね!参考にさせていただきますd(^_^o)
私は、中1です( ´ ▽ ` )ノ
とても、分かりやすくて良いと思います♪(´ε` )
参考にさせて頂きました〜✴︎
図があって、絵もとても上手なので見易かったです(((o(*゚▽゚*)o)))