เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
‹ 英表 › テ対 疑問文・感嘆文・5文型 ᴾᴼᴵᴺᵀまとめ
หนังสือเรียน: 高1 Vision Quest Standard
27
1114
2
ข้อมูล

Senior High1
テスト範囲の間違えやすいところ・わすれそうなところをまとめました。
もしかしたらページ追加するかも…
勉強してるとお腹が空きやすいんですけど、この表紙を見るとさらにお腹が空くので新しい表紙を探し中です👀🔎
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
英語
whatから始まる文にする時にveryを入れないのはwhat aの後は形容詞がくるからですか?
Senior High
英語
147番の問題です。 分詞の問題なのですが、なぜ④Seenになるのか理解が曖昧です。 解説ではthe building の受動態とかかれているのですが、 私はthe buildingを見ている人の能動だと思って間違えてしまいました。何か分かりやすい見分けのコツとかないですか?
Senior High
英語
高校英語1年です。 この問題の答えが(d)のIs there になるのですが、なぜ(c)のIs itではないのでしょうか。 理由を教えていただきたいです🙇
Senior High
英語
英語の疑問詞を使った慣用表現の質問です。 “君はニューヨークに何回か行っているね。 どんな感じの都市ですか?” という日本文で、答えが "You have been to New York several times. What is it like.” になっているんですが、「感じ」なのに なぜ「like」が使われているのかがわかりません。 わかる方教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
Senior High
英語
なぜby the moneyという表現が不可なのか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
英語
傍線部の「yet」がどう和訳したらいいのか分からないので教えて欲しいです。この文の和訳もお願いします。
Senior High
英語
来年の話をしているのになぜ過去進行形が使われるのですか?
Senior High
英語
不定詞の選択問題です。合っているか確認お願いします🙇
Senior High
英語
どうして、Nobody is said that〜の文はダメなんですか?
Senior High
英語
この問1なんですが起こった順に並べるのに 小説を書く過程が選択肢に入っていてこれは後半に来るのは何故ですか?また、こんなひっかけは共通テスト出でる可能性はありますか? すいません、語彙力ないしみにくいがぞうですが お願いします🙇♀️
News
よろしくお願いしまーす(´∀`)
フォローしたよん♥
私も高校生!( `・ω・´)ノ ヨロシクーデス