ข้อมูล

Junior High1
火山の活動、マグマからできた岩石
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/science-daichi2/
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
(4)の簡単な解き方とかありますか??なかったら普通の解き方で大丈夫です!
Junior High
理科
これらの求め方を教えてください🙇♀️
Junior High
理科
(6)の答えが何故これになるかが分かりません。 赤の斜線が答えです。
Junior High
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
Junior High
理科
この①と②がわかりません。解き方教えてください。また得意になるための方法教えてください。
Junior High
理科
火山噴出物が積み重なって火山になるとあるのですが、どういうことか理解ができません。 火山が噴火して火山噴出物ができて、その火山噴出物が積み重なって火山がまたできるということですか? もしそうだとしたら、その火山の地下深くにマグマが貯まることは難しいのでは、?
Junior High
理科
理科の、火成岩と深成岩の例について覚える語呂合わせで「新幹線は刈り上げ」という語呂合わせがありますが、あれ以外で覚えやすい語呂合わせってありますか?(流紋岩が「り」など、思い出しづらいので......)
Junior High
理科
どなたか、この教科書の答えを写真下さい!! ワークのページp11〜p24です!! 提出期限があり、答えを無くしてしまいました😭 どなたか、よろしくお願い致します🙇♀️
Junior High
理科
中1理科 ⑷の解説をお願いします🙌🏻 ちなみに答えはアでした
Junior High
理科
溶岩と火成岩の違いはなんですか、? 溶岩と火成岩の概念を教えてほしいです🙏 よろしくお願いします🙇🏻♀️
News
すごく分かりやすいです!参考になりました!