เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
理科 中3 授業ノート 【キソカク】【リク返し】
หนังสือเรียน: 新編 新しい科学3 東京書籍
8
668
0
ข้อมูล

Junior High3
大きめに図を書いてわかりやすく(´。✪ω✪。`)✧*。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
(5)と(7)①がなんでマイナス極になるのかを教えてください🙏
Junior High
理科
中3理科「水溶液とイオン」 電解質の水溶液に電流が流れるのは、電気を帯びたイオンが移動するからです。それでは、食塩水の濃度を大きくして、水溶液のイオンの数を増やしていくと、食塩水の電気抵抗の大きさはどのように変わっていくと考えられるでしょうか。 答えが 小さくなっていく と書いてありますが、なぜそうなるのでしょうか。回答お願いします。
Junior High
理科
中1理科の、力のはたらきについての質問です。 ニュートンの計算方法(ニュートンの求め方)について教えて下さい。 もうすぐテストなので知りたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
Junior High
理科
力のはたらきの単元です 🤲🏻!! (2)の②がわかりません 。。 答えはウとエです なぜそうなるのか教えてほしいですッ🤧︎❣
Junior High
理科
力のはたらきの単元です 🤲🏻❢ (1)の問題がわかりません .. 。 答えはウなのですが 、 何故でしょう? ばねはおもりを引くのに 、 おもりはばねを引かないのが何故か知りたいです 。🙏
Junior High
理科
(1)を教えてください 答えはウです メモは気にしないでください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
Junior High
理科
②がわからないです。移動距離15cm÷3cmで求めるんですか?また位置エネルギー=木片の移動距離といつことですか?
Junior High
理科
問3の図4の書き方がわかりません答えは例一や例2のようになります わかりやすく教えてください
Junior High
理科
中3理科です。 写真の(3)がわかりません💦答えは177gです。 解説をよろしくお願いします🙏
Junior High
理科
中3理科の問題です。 実験1と実験2がよくわからなくて、直列から並列にすばやく変えることによって何が起こる、もしくは何が変わるのですか?
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น