เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
古文
古典 完璧 [十八史略]
6
481
0
ข้อมูล

私の古典のノートなので、少し汚いかもしれません💦
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
古文
このプリントの答えがわかる方いませんか?? 教えて欲しいです🙏
Senior High
古文
答えがなくて、分かりません。答えを教えてください🙏お願いします。
Senior High
古文
古文単語なんですけど、1つの単語に意味がたくさんあるものは全部一気に覚える方がいいのか、1単語につきまずはひとつの意味を覚えることを優先するのかどっちが良いのか教えて欲しいです🙏あと、どんどん先に進むよりも前日に覚えたのをある程度は完璧にして次の単語に進む方が効果ありますよね??
Senior High
古文
高一です! 古典の絵仏師良秀は定期テストでどのような問題が出ると思いますか!? 多ければ多いほど嬉しいです!お願いします!!
Senior High
古文
このプリントの答えが配信されていなくて、調べても分からなかったところ空欄なんですけど教えて頂きたいです🙇♀️ あと明らかに間違ってそうなところあったら併せて訂正していただけると嬉しいです、、💦 空欄は4つですどうかどなたかお願いします🙏
Senior High
古文
古文と漢文は単語と文法を覚えたら共通テストでそれぞれ20~30点くらい取れますか?また、演習が重要ですか?
Senior High
古文
古語の「なのめなり」は完璧でない、ちょっといい加減な意味を表すのに、訳では「並一通り」という、ごく普通のことを意味する語が訳語になっているのですか? 古語の意味と訳語の意味が一致してないように思えます。教えて欲しいです🙇♂️
Senior High
古文
古文についてです。 二日で単語300個、 動詞、形容詞、形容動詞、助動詞まで終えました。 このくらいの文ならなんとなく読めるようになってきました。 まだ少し曖昧な部分もありますが… あと明日1日(12時間〜15時間くらい)なら古文につかえます。 ((そのあとは1日30分〜1時間程度で毎日やる)) 文を正確によむために何かやるべき事あったら教えてください
Senior High
古文
共通テストレベルまでの古文について質問です 「岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本」を読むのと、「古文ポラリス」で問題解きながら解き方を学ぶのならどちらがいいでしょうか? 文法は「岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本」で定着してると思います。
Senior High
古文
特殊なものとありますが、何が特殊なんですか? また、さ変が未然、四段は已然に作って言ってますが、何のさ変が何の未然につくんですか? 助動詞でさ変活用するものが未然形(助動詞でも、動詞でも)に接続するってことでいいですか? だとしたら助動詞でさ変って<むず>しかなくないですか?
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น