ข้อมูล

テスト範囲でしたのでまとめてみました。見えずらかったらすみません。テスト範囲以外も更新していくつもりです。誤字1箇所だけありますが目を瞑って下さると有り難いです。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
ประวัติการเข้าดู
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
英語
横向きでごめんなさい!過去完了の文章でサムの部屋はとても散らかっていた。彼は1ヶ月以上部屋を掃除していなかったのだ。を英語にする問題です。 私は動作の継続かなと思ってhad not been cleaningにしたのですが答えはhad not cleaned his room〜で解説に赤線のように書いてありました。これじゃあ動作の継続も状態の継続も分ける必要がなくないですか?赤線のようなルールが成り立つ条件でもあるのでしょうか?教えていただきたいです。
Senior High
英語
横向きでごめんなさい!この文の4)なのですが、beforeはuntilにしてもいいのでしょうか?使っている問題集に同じような文なのにbeforeとuntilが使われているものどっちもあって混乱しています。調べたらuntilにはsvがついてbeforeには名詞が続くとあったのですが、この文はbeforeに svが続いていますよね。(名詞がsになるのでおかしくはないけど見分けできませんよね、、)どう見分ければいいですか?
Senior High
英語
答えと根拠あっていますでしょうか🥲🥲
Senior High
英語
適語を入れて、英文を完成しなさい。動詞の場合は時制等に注意すること。 ()の部分が分かりません お願いいたします 1わずか2ドルでそのチケットが買えるよ You can buy the ticket for ()()()two dollars.
Senior High
英語
青でマーカー引いてある文についてなのですが、,の後に否定表現が2つあって不自然だと感じてしまいました。 not once in five years she doesとするのは不可ですか?教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
Senior High
英語
without saying とwithout so much as saying の違いを教えていただきたいです🙇♀️
Senior High
英語
15の問題なのですが正解が1というのは文脈から理解できるのですが3番がダメな理由を文法上観点からみて教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
Senior High
英語
ここの見分け方が分かりません!頻度と程度とか変わらなくないですか? 見分け方があったら教えて欲しいです!!
Senior High
英語
frightening a novel とaの前に形容詞が来ていいのはなぜなんですか?
Senior High
英語
(2)の答えがdidn'tだったのですがこの文だけだと過去の文であると分からなくないですか?
News
ありがとうございます!分かりました!テスト終わったので完成次第出したいと思います!
めっちゃわかりやすいです!出来れば関係代名詞お願いしたいです