Senior High
世界史B
【テ対】世界史B 流れがわかる!19Cのヨーロッパ
23
1110
0

1〜4 イタリア統一
5〜7 ドイツ統一
8〜11 ビスマルク時代
をまとめてみました。隙間時間にどうぞ!
ノートテキスト
ページ1:
①イタリア ●イタリアは今分裂状態 いろんな国が 集まっていたホスト ⑤ ドイツの統 これまでのドイツは、 北部はオーストリアに支配 フランク王国 東フランク→神聖ローマ →(プロイセンオーストリアの台頭)→ライン同盟 ② 1831年~青年イタリアの統一活動 両シチリア →国王ヴィットーリオ=エマヌ マッツィーニが結成した青年イタリアの活動 ローマ共和国を名乗ったが失敗 ③イタリアの統一 ○北部・サルデーニャ王国の統一活動 北 ↑ ⑥ウィーン体制 「正統主義」でも神聖ローマは復活せず... とは? ウィーン会議によりドイツ連邦が成立 ⑦統一の初まり <図> プロイセン (まずは経済的に) (小国家 ドイツ関税同盟 +オーストリ →首相がヴールが活躍 エーレ2世のもと 南 経済学者リストの提唱 (次は政治的に) バラバラヤデ···· そのために 割譲し、ナポレオン3世の協力を得る フランスにサヴォイア、ニースを (土地あげるから手伝って →北イタリアを統一 ○南部・ガリバルディの統一 →青年イタリアの出身 赤シャツ隊を組織 (千人隊) →両シチリアを占領 そして統一へ… (土地を) ガリバルディが譲るよ サルデーニャ王に占領を献上 →イタリア統一完成 ④イタリア国の成立 M 衝突 ○ヴィットーリオ=エマヌエーレ2世が即位 (ほぼ現在のイタリアに…!!) しかし…オーストリアが支配する地域が残る トリエステ、南チロルなど) イタリア人 住んでるのに) ← 未回収のイタリアとして両国問題 に・・・ ○フランクフルト国民議会 政治統 議会は対立/ 小ドイツ主義と大ドイツ主義 小…統一したドイツからオーストリアを外す 大…統一したドイツからオーストリアを入れる ・プロイセン オーストリア (オーストリアが大変だ 俺たち語字が どうしたらい まざってるしな ハンガリー、チェコ それぞれ主張し、話し合っても決まらない!! ○ビスマルクの登場(プロイセン出身) 0 1862年プロイセン王ヴィルヘルム1世 が宰相にビスマルクを任命 ビスマルクの鉄血政策 武器と兵士を使って解決する ・プロイセン=オーストリア戦争 →プロイセンがオーストリアを破り、オーストリアを →北ドイツ連邦の成立 北ドイツ 除外 盟主はプロイセン
ページ2:
⑧ ドイツ帝国の成立 プロイセン=フランス戦争で ビスマルクの外交 ○同盟関係の構築 ナポレオン3世を破り、ドイツ帝国の建国 (英) を宣言する 仏 俺たち そういえば 戦争好きだったな~ wwwwww 独 10000 路 バルカン半島を (伊) 土 狙っている!? 北ドイツ) 先に挑発を しかける 戦争しない? 777 するっ! 計画通り フランスを孤立させて、プロイセン=プランス戦 のリベンジを防ぐ ヨーロッパに強すぎる国が出ないように 均衡を図る その間にオーストリアはハンガリーと接近 R 今戦争 おきたらやばいな オーストリア=ハンガリー帝国 (二重帝国)となる ⑨ドイツ帝国(ビスマル時代) 初代皇帝ヴィルヘルム1世 土地貴族 宰相 ビスマルク(ユンカー出身) 地主のほう 帝国の官職はユンカーが独占 南 ビスマルクの内政 ・三帝同盟・ドイツ、ロシア、オーストリア ドイツ、イタリア、オーストリア 三国同盟 ・再保障条約・ドイツ、ロシア ※イギリスは「光栄ある孤立」政策をとって いたため、フランスは完全に孤立 ○勢力均衡のための会議 ・ベルリン会議(ロシアントルコ戦争後) /イタリア/ カトリック ○文化闘争…南ドイツのカトリック教徒との 争い…ビスマルクが上手く 社会主義NO 妥協するが、 ○社会主義者鎮圧法・社会的結社の →ロシアの南下を阻止 ・ベルリン会議(アフリカ分割) →アフリカ分割のルールを定める アメとムチ 禁止、集会、出版の制限 社会民主党を弾圧 ●弾圧の一方災害保険、疾病保険、養老保険 などの社会福祉は充実)
สมุดโน้ตแนะนำ
ประวัติการเข้าดู
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
世界史B
これって何をしているのですか。 教えてください
Senior High
世界史B
あと1行がどうしても埋まらないです 補足があったらお願いします
Senior High
世界史B
1.2.3.4 それぞれいつの時代のものなのか教えて欲しいです。理由も簡潔でいいので、含めて欲しいです
Senior High
世界史B
世界史 教皇について ①教皇と皇帝は別ですよね? 教皇がカトリック教会のトップで、皇帝が政治などをする国のトップという解釈で良いのですか? ②教皇がいるのはローマだけですか? 調べても教皇とはカトリック教皇の最高位の聖職者としか書かれていないのですが、例えば「教皇〇〇5世」とか、「〇〇5世とは〜をした教皇。」などと書かれていた場合、〇〇5世はローマの人ということになるのですか?
Senior High
世界史B
シベリア出兵について、チェコスロバキア軍がロシアの捕虜となったのはなぜですか? チェコ、スロバキアはオーストリア=ハンガリー帝国からの独立を求めて協商側についたのでロシアにとっては味方だったはずなのに、捕虜にした理由が分かりません。ロシア革命が起こって戦争反対の声が広がったため、敵味方関係なく軍は捕虜とするという考え方だったのでしょうか。
Senior High
世界史B
ウィルソンの十四か条 9個目にイタリアの国境線の再調整とありますが、なぜイタリアは国境を調整することになったんですか?
Senior High
世界史B
この問題の答えを教えてください。
Senior High
世界史B
この中だとどの人のレポートが描きやすいですか?? この後に、歴史に与えた影響を書き、その国でどう評価されているかについて書く項目があるので考慮して頂けると助かります。ぜひ、よろしくお願いします。
Senior High
世界史B
なぜヒトラーのような独裁者が民主主義国家で生まれたのですか?
Senior High
世界史B
皇帝はヴィルヘルム2世ですか
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น