เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
採点してください
5
397
2
ข้อมูล

答えと考えたことが違っていてあっているかわかりません。
違うならどこが違うか教えていただけるとうれしいです
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
数IIで問52(2)についてです。平方の差をとり、二乗の状態は証明できるのですが、その後の 2|a|-3|b|>=0より となるのが理解できません。なぜこの状態が言えるのでしょうか?
Senior High
数学
郡数列の問題です。(3)で末項が青いマーカーのようになるところが分からないので解説お願いします。
Senior High
数学
Q . 108について正の約数は何個あるか 正の約数を求める問題なんですけど、因数分解したあとはどう計算すればいいんですか💧詳しく教えてほしいですㅠㅠ
Senior High
数学
2分の1n(4n-2)までは解けたんですけど、どう変形して次のn(2n−1〕になるのか分かりません! 助けてください💦
Senior High
数学
やり方を教えてください……
Senior High
数学
この問題グラフでマイナス3分の1はどこから来ましたか??(2)誰か教えてください〜🥺🥹 この問題1行目で途中から分子に3が出てきたり、➖2X➕1が分離したり、1行目がわかりません!(3)誰か教えてください〜🥺うるる、
Senior High
数学
この式を展開するんですけど、途中式が分からなくて、教えてくれませんか……
Senior High
数学
(4)なのですが、2枚目の式の(a-1/a)がどう計算したら出てくるのかわかりません。
Senior High
数学
①②より、、、の部分の計算の仕方が分からないです? 連立するんですか?
Senior High
数学
数1の因数分解の問題です! 1から7までの因数分解の問題の解き方が全く分かりません💦 解き方がわかる方がいらしたら教えて欲しいです🙇🏻♀️՞ 4 次の式を因数分解せよ。 (1) 4x ^ 2 - y ^ 2 + 2y - 1 (2) (x ^ 2 - x) ^ 2 - 8(x ^ 2 - x) + 12 (3) x ^ 3 + a * x ^ 2 - x ^ 2 - a (4) 6x ^ 2 + 7xy + 2y ^ 2 + x - 2 (5) 3x ^ 2 + 2xy - y ^ 2 + 7x + 3y + 4 (6) (a + b + c)(ab + bc + ca) - abc (7) a(b ^ 2 - c ^ 2) + b(c ^ 2 - a ^ 2) + c(a ^ 2 - b ^ 2)
News
わかりやすい解説ありがとうございました
この解答で、減点されることはほとんどないと思うよ。
模範解答は、Sを最初から因数分解して
S=2×(正の整数)
とするやり方で、
りーてんさんのやり方は、Sを展開してから
S=2×(正の整数)
としていくやり方だから、
最終的にはどちらもSが偶数といえているので正答になります。
あえて細かくみるなら、
最初の文
「正の整数nを正の整数kで表すと4k,4k+3と表せる」
は、
「正の整数nを正の整数kで表すと4kまたは4k+3と表せる」
や、
「nを正の整数kを用いて4kまたは4k+3と表せる」
などとするといいと思う。
(4k,4k+3という書き方よりも、
4kまたは4k+3としたほうが見やすいかな)
おまけ
模範解答で因数分解を利用していた理由は、展開が大変な問題のときに苦労しないようにするためです。
長文失礼しました。