เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
【夏まとめ】数学1 整式の計算
46
862
0
ข้อมูล

数学1『整式の計算』の夏休み復習まとめです。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
これの(2)でr=0、1、2で場合分けしてると思うんですけど、なんで場合分けした各値を足しているんですか?普通場合分けの時って、答えはr=0のとき〇〇、4=1のとき〇〇みたいに書くんじゃないんですか?
Senior High
数学
次の値を求めよという問題の回答がπー3なのはなぜですか???理由を教えてください!!!!!
Senior High
数学
⑶で赤→以降が分からないので教えていただきたいです。 ・なぜ|α-1|をn乗するのか。 ・画像3枚目のように計算しましたが、その先のn-2乗になるのがなぜかわかりません。
Senior High
数学
(4)なぜ、最後元の式に代入する必要があるのか? 展開式を使っているからそのまま、13で答え終わりでいいんじゃないんですか?
Senior High
数学
この問題が全然わかりません!赤文字のところまではわかるんですけど、赤文字の下から全然わかんなくて、、教えてください🙇🏻♂️💦
Senior High
数学
この問題の解き方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️
Senior High
数学
(3)のXとYの次数って、X、Yの最大の次数を答えるンですか?
Senior High
数学
この2つの問題はそのまま分配法則でやるしかないんでしょうか?どう工夫できますか?
Senior High
数学
高3数学の質問です。 下の写真はどういう計算をしているのか教えていただきたいです。
Senior High
数学
数学 この式を展開して欲しいです。 無理やりして解くことはできるのですが、 簡単にして解く方法とかあったりしますか?? 例えば、文字で置いてみたりなど。 教えてください🙇♀️🙇♀️
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น