ข้อมูล

初投稿です!
目次
・分詞構文の作り方
・受け身の分詞構文の作り方
・省略できるbeing できないbeing
・時制がずれている時(完了形)の分詞構文
・否定の分詞構文
・受け身で時制がズレている分詞構文
見づらかったり順番が前後してしまったところもあるのですがお役に立てれば幸いです!
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
英語
「インターネットで、情報を素早く見つけることができる。」を英語でした時、下の写真が何と書いてあるか分からないので、わかる方居たら教えてもらえませんか?
Senior High
英語
この問題の採点をして欲しいです、! 文法的におかしな所があれば教えてください
Senior High
英語
(1)の文はなぜS saw O 現在分詞なのですか? seeは知覚動詞でOの後は動詞の原型がくるはずなのに理屈がわかりません教えて欲しいです。
Senior High
英語
6の問題で答えが4になる理由を教えてください。
Senior High
英語
苦手な比較級をつかった英作文について教えてください。一文のなかに、as を3つ、than の前に more を2 つ使っても大丈夫でしょうか。参考書には載ってないのですが、過去に読んだ英文のなかにあったように記憶しているので使ってみました。これが可能ならスタイリッシュな文がつくれるな、と思っています。 「できるだけ早くできるだけたくさん儲けたかったんです」 I wanted to make as much money as quickly as possible. 「私はクラスの他の生徒の誰よりも、より積極的に、よりもっと英作力をつけたいです」 I want to gain more English writing skills more aggressively than any other student in the class.
Senior High
英語
英語の最上級についての並び替えの問題を解いてみました! 自信ないので、間違えていたら教えて欲しいです🙇🏻♀️💦 よろしくお願いします!
Senior High
英語
写真の答えを教えてください🙇🏻♀️❕
Senior High
英語
(3)がhad beenが答えなのですが、亡くなったとはいえ結婚している状態だと考えてhave beenとしてしまいました。なぜ解答がそのようになるのか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
英語
答えと考え(メモ)は合っていますでしょうか、、😭😭
Senior High
英語
今日、先生から宿題で出された問題です。大した単語は使われていないのでですが、わからなくて困っています。 1.日本語の意味になるように単語を並び替えてください。ただし不要語が1語あります。 (文の最初に置く語も小文字ではじめています) 彼女にはどこかに彼を愛する気持ちがまだ残っていた。 loved / still / part/ a / him / her / of 不要語( ) 2.1語(ただし分詞は不可)を入れて正しく成り立つ文にしてください。 ヒント:She is in a white sweater. や She is in white. は誤った文です。 教皇フランシスの葬儀出席者たちは黒づくめだった。Pope Francis' funeral attendees were ( ) in black. ひろふみの元妻は黄色いドレスを着ていた。Hirofumi's ex-wife was in ( ) yellow dress.
News
めっちゃ分かりやすい!