ข้อมูล

Senior HighAll
2025 (R7) 化学基礎 追試験
難問は無いが、第2問の滴定とかで引っかかるかも🙇
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
化学
あっていない気がします 計算したのは、数値が違いますし、sが/sではないです どこが間違えているのでしょうか わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします🙇♂️
Senior High
化学
化学基礎の問題です 二番がわかりません教えてください
Senior High
化学
化学基礎です。なんで2がここにくるのか分からないので教えてください🙇♀️
Senior High
化学
化学基礎です。赤のところってどこから出てきたんですか?分かりやすく教えていただけると助かります🙇🏻♀️
Senior High
化学
高校 化学基礎の問題です。 解いたのですが、合っているかわかりません。答え合わせと間違っている場合は解説をお願いします。 ①0.50 mol/Lの塩酸 2.0Lに含まれるH+の物質量を求めよ 答 1.0mol ②0.50 mol/Lの硫酸 200mLに含まれるH+の物質量を求めよ 答 0.10mol ③0.10mol/Lの硫酸 30mLを完全に中和するのに、0.20mol/L 水酸化ナトリウム水溶液は何ml必要か求めよ 答 30ml
Senior High
化学
化学基礎です。(6)、(7)が分からないので教えてください🙏🏻
Senior High
化学
化学基礎酸と塩基の問題教えてください!106の(1)からわかません。解答を見ると公式がのってあるのですがなぜこのような公式になるんですか?教科書にもやり方が載っていません。というか問題の求め方自体よく分かっていないです。どなたかわかりやすく解説お願いします🥲
Senior High
化学
化学基礎 化学反応式とか取り扱う単元の問題で、反応表みたいなの書いて解く問題ありますよね?化学反応式の反応前、変化時、反応後のmolとかを書く表のことです。 これってどんな問題で使おうと思ったらいいですか? 混合気体を燃焼させるときとかですか?
Senior High
化学
セミナー化学の問題です。一枚目が問題で、二枚目が解答です。 写真のCの問題が解説を読んでも途中までしか納得がいきません。 二枚目に書き込んだ矢印よりしたのしたがって、反応した〜からがわかりせん。 どうして、反応した物質量が、0.0027molになるのでしょうか? 反応終了後に残ってたC2O42-は、反応してない錯イオンと反応した錯イオンにあるものと、反応して出てきたシュウ酸イオンではないのですか? なので、矢印より二行したの式がよくわかりません。 矢印より上までは納得できています。 よくわからなくって質問もわかりにくくなってしまったのですが、おしえてくれると幸いです🙇♀️🙇♀️
Senior High
化学
問3の答えが選択肢と合わず、正解がわかりません。 どのように解けば良いのでしょうか?
News
解答ありがとうございます。
参考にしてノート作りに挑戦してみます!お忙しい中解答いただきありがとうございました。勉強になりました。
貴方のことを応援しています。これからも頑張ってください!
goodnoteです。
ノートまとめは各自違うかと。文字が苦手なのでその点は参考にならないので、他の方を参考にされて下さい。すべてデジタル化すればきれいでニーズも増えるでしょうが、作成が面倒だから、読める範囲で作成してます。できるだけ簡単な説明になるよう心がけています。
コメント失礼します。
ノート作成や画像編集(このノートの場合は問題文の書き込み)などで使用しているアプリなどはありますか?また、ノートまとめのコツについても教えて頂きたいです。忙しいとは思いますが時間のあるときで大丈夫なので解答よろしくお願いします。よろしくお願い致します。