เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
【理科】血液の循環
หนังสือเรียน: (新) 理科の世界2 大日本図書
11
457
0
ข้อมูล

Junior High2
単純に自分用に重要語句と図をまとめただけですが、参考にしたい方がいらっしゃれば是非どうぞ(^ω^)_凵
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
中2 理科『生物の体のつくりとはたらき』
66
0
中2 理科 生物まとめノート
59
4
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
至急質問です!! 理科の期末テストの範囲のワークで「晴れの日の気温と湿度の変化にはどのような関係があるか」という問題があります。 わたし的には気温が上がると水分が蒸発しやすくなると思い、気温が上がると湿度も上がると思ったのですが 違っていました。 だれかわかりやすい解説お願いしたいです💧💧
Junior High
理科
中2 理科 計算方法教えてください!!🙇♂️ 明日期末テストなんですけど、全然わかんないです、、
Junior High
理科
中学2年です。至急‼️この問題の解説お願いします🙇♀️明日期末テストです(´;ω;`)
Junior High
理科
この問題なのですが、このような解き方をすることはできないでしょうか? 明日、期末テストがあるので、回答していただけると嬉しいです! ご回答よろしくお願いします、、、
Junior High
理科
中学2年生です! 理科で化学をやっているのですが、今回の期末テストで圧倒的に理科の点数が低く危機感をもっています。 特に苦手なところは文章題です テスト前はワークと教科書でしか勉強していません なので、おすすめの理科の勉強法を教えてほしいです! 75点以上とれるようになるのが目標です
Junior High
理科
体系数学の問題集の中学3年、αなのですが、123の問題が答えを見ても意味不明で、分かりやすくどういう問題なのか、その根本から教えてくださる方お願いします!!!明後日期末テストだからどなたか助けてください!
Junior High
理科
先日、期末テストで出た問題です!答えは、 ①25 ②4.85 ③17.2 ④43.4 らしいのですが、どうしてそうなるのかがわかりません、、わかるところまででいいので、解説お願いします!
Junior High
理科
先日、期末テストで出た問題です!答えは『0.75』らしいんですけど、何故こうなるのか、解説が欲しいです!
Junior High
理科
画像の向きが見にくくてすみません。期末テストの(35)がわかりません。(34)は解けたのですが(35)は解けませんでした。ちなみに答えは5秒だそうです。途中式やどうしてそうなのような式になるのか教えていただければ幸いです。
Junior High
理科
3年生の一学期期末テストで出た問題です!(1)(2)(3)は分かるのですが、(4)は塩酸Bを50cm³にすることと、必要な水酸化ナトリウム水溶液Aは5:3ということは分かっています!(5)はほとんど分からないです。(6)もほとんど分かりません。一応答えが(4)3cm³(5)45cm³(6)425cm³です。もし解説するために他に欲しい写真などあったら写真を追加するので教えてください。よろしくお願いします🙇♀️
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น