ข้อมูล

Senior High2
過去問練習
答えは持ってないから…
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
回答の[2]a=-3のときについてですが、 なぜ3点が重なっているのに「放物線と円が1点で接する場合」になるのですか??
Senior High
数学
数学IIの三角関数の問題です (3)(4)(5)を教えて頂きたいです! 途中までは答えに書いてて分かるのですが、ここからが答えになくてわからないので教えて頂きたいです
Senior High
数学
波線部のところを教えてください!
Senior High
数学
軌跡の問題について質問があります。 この問題の(3)の解説部分に 注 という説明が あり、それよって点(0、2)が除かれるそうです。 1、なぜ平行な直線を表せないから一つの点を除くのか 2、なぜ(0、2)だけなのか この二点がわかりません。 どなたか解説お願いします💦
Senior High
数学
数Ⅱ 軌跡を求める問題です。 写真の解説一行目で、基本例題98ではいつも使っている文字としてP(x,y)としたのですが、PR98でPの座標をP(x,y)としたら間違っていて、x,y以外の文字にする、と書かれていました。 2つの問題の違い、なぜPR98の問題でP(x,y)と置けないのか、教えていただきたいです🙇
Senior High
数学
(1)について質問です! 右が解答です。 解答のグラフにおいて、円の中心の座標だけを書いて、他の交点などの座標を書かなければ、間違いになりますか?🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
8番 応用例題5 赤線部の計算方法教えてください🙇
Senior High
数学
この文がなぜ①から言えるのですか? 解説お願いします🙇♀️
Senior High
数学
至急お願いします🙇♀️ ②はなぜ円順列では無いのか教えてください!
Senior High
数学
(ⅱ)のこれより以降の変形がわからないです🥲
News
ความคิดเห็น
ความคิดเห็น
ถูกปิดสำหรับสมุดโน้ตนี้