เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Junior High
数学
【数学】次数、n次式 練習問題つき
16
408
4
ข้อมูล

次数、n次式ついてまとめました!
1ページ目は用語と意味をまとめたので、テスト対策で役立つかな?例もついてるし!
多項式の次数の数え方がイマイチ
ピンッときてない人は1ページ目の吹き出し読んだ方がいいよ👍
練習問題はお好きにどうぞ。
水色の部分をタップすると答えが表示されます。
右下は猫です、一応。ごわす君です…!
誤字脱字があれば教えて欲しいです🙏
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
数学
中2 連立方程式 この問題の解き方を教えてください!
Junior High
数学
中3数学です。 a+b=−3 ab=4のとき、a²+b²の値を求めなさい。 という問題の解き方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします🙇🏻♀️
Junior High
数学
大至急です😵💫💦 29の青ボールペンのとこがなぜそうなるのかが分かりません😭解説お願いします。
Junior High
数学
解き方を教えてください 答えが−11なのはわかっていますがなぜこの答えになるのかが理解できません。
Junior High
数学
中3数学で、 因数分解の応用みたいな感じです。明日テストなので誰か教えてください、!!
Junior High
数学
Q. 中三数学 ルートの応用 大門14の(2)の解き方を教えてください !!
Junior High
数学
大大大至急です‼️ 東京書籍の数学 中2 学習の達成にのってる式の利用の解答を見せてくれませんか!
Junior High
数学
中学数学の因数分解で、 たすきがけってなんですか?
Junior High
数学
連立方程式の比の問題です!! 画像のような問題で、XとYについてとけ、という問題でした。 この問題の解答では、 上の式を4Y=8Xにし、4Y−8X=0 となる(これは理解できます)。 これを両辺を4で割ることができるので、 Y−2X=0 という部分があるのですが、0は数字で割ってもいいのですか?もしくは連立方程式だから割っていい、とかあるのですか? 割れない、みたいな話を聞いたことがあるのですが、、、、、。 伝わりにくかったらすみません!! 是非答えていただけると嬉しいです!!! お願いします。
Junior High
数学
すみません! この問題の解き方がわかる方いませんか? 中2の数学です
News
«みみ☁*°»
ありがとぉ✨
待っててくれる人がいるだけで頑張れる❣️
じゃんじゃん復習に使ってぇ~!!
めっちゃ役立つよォ.ᐟ.ᐟ⸜ ෆ ⸝
復習に使わせてもらっちゃうよ笑笑
次よノートも待ってるよ!
«ひなた»
ありがとぉ✨
大好きなんて照れるなぁ~(///ω///)♡
ありがと(*´˘`*)♡私もひなた大好きだよ❣️❣️❣️
著者ランキング3位おめでとう🎉🎉
大好きなあこが選ばれてめっちゃ嬉しい、、、୧( ˵ ° ~ ° ˵ )୨
これからもずーっと応援しとるでね~