เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
数研出版 新編 数学Ⅰ
93
12845
7
ข้อมูล

Senior High1
少しずつ更新していきたいと思います。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
数Aの問題です この画像にある(5)番の解き方が答えを見ても理解が出来なかったため、分かる方説明を添えて教えてもらいたいです!
Senior High
数学
数学Ⅲの微分法の問題です。左の写真の(3)の問題で、右の写真の赤線部の記述が書かれている理由が分からないので教えて欲しいです。
Senior High
数学
高一数Aです。 写真についてで、最大値は分かったのですが最小値が理解できません。 最小値の求め方を解説して欲しいです🙇🏻♀️
Senior High
数学
数Ⅱ 領域 PR106の解説で、下から5,4行目がわかりません。 解説お願いします🙇
Senior High
数学
この問題がよくわかりませんでした。特に、初めのところでなぜx-1となるのかがわからなかったので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
Senior High
数学
この問題がよくわかりませんでした。特に、初めのところでなぜx-1となるのかがわからなかったので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
Senior High
数学
絶対値=3とかかれているのになぜ不等号を用いてるのですか?
Senior High
数学
なぜ赤線を引いた部分も因数分解しようという発想になるのか教えてください。
Senior High
数学
次の方程式の解き方を教えてください。 ■14^X=1
Senior High
数学
集合の問題です。 写真の2つって何が違うんですか??
News
ありがとうございます😊
わざわざコメントいただけるなんて嬉しいです✨
見やすいです!