ข้อมูล

Junior HighAll
ー 初 投 稿 ー
み な さ ん こ ん に ち は ! り な で す ✋🏻
こ の 度 clear を 始 め て み ま し た 🙄 🌷
簡 単 に 自 己 紹 介 。
📛 り な .
🎂 2006.07.29( 0607students だ よ ん )
❤ 数 学 、 理 科 、 音 楽
💔 英 語 、 保 体
塾 🙆🏻♀️( 英 語 )
こ ん な や つ で す が よ ろ し く で す 🙌🏻
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
数学
大問3(1)について質問です。なぜ立体アと立体イの体積の比は1:2になるのですか?私には三角柱abc-defを半分に切ったようにしか見えません。よろしくお願いします。解説を見ても理解ができません。
Junior High
数学
中3の数学の展開、因数分解の利用の問題なんですけど、下の赤で囲った部分の問題の解説の「abの係数を調整」でなぜ-4abになるのかわかりません。 教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m わかりにくくてすみません…
Junior High
数学
なぜ乗法公式に基づいていないのですか?
Junior High
数学
解き方教えてください🙏
Junior High
数学
中1 数学 加法です なぜ緑の部分は+に直すのに黄色の部分は−のままなのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです 答えていただいたときに質問することがあるかもしれません その質問にも答えていただけると嬉しいです
Junior High
数学
この問題教えてください
Junior High
数学
この問題教えてください
Junior High
数学
この問題の解説と答え教えてください 乗ってなくて、
Junior High
数学
中3数学 素因数分解の問題です。 「x²-xy+xz-2yz-2y²を因数分解しなさい」という内容なのですが、解き方を見てもよくわかりません... 特に赤枠が理解できないので、解説をお願いしたいです😭🙇🏻♀️
Junior High
数学
30ーx x ─── と 5ー ── 6 6 って指定なければ、どっち書いても大丈夫?
News
あ、問題に訂正が。。
側面積と表面積を求めるではなく、
側面積と底面積を求めるです。
ごめんなさい🙇🏻♀️
ー2~4枚目ー
ー1枚目ー
遅くなってしまって申し訳ないです💦
側面積と底面積は立体を解体して考えます💭
写真一枚目を参考に!
円柱は解体すると、長方形+円になります。
これは、三角柱や四角柱でも同じです。底面の形が変わるだけなので。
同様に円錐を解体すると、扇形+円になります。
あとは、それぞれの図形の公式を使って求めるのみです!!
例題を作ったのでぜひ解いてみてください🤔
写真2枚目は問題、3枚目、4枚目は答えとなってます!
わかりづらくてごめんなさいいい🙇🏻♀️
分からなければ遠慮なく聞いてください!お答えします!
側面積と底面積の求め方教えてください。