学年

質問の種類

英語 高校生

英語長文ポラリス2の文構造について質問です。写真のピンクの矢印の「But」は等位接続詞として解説してあるのですが、よくわかりません。 どの節や句と接続しているのでしょうか? (副詞として書かれていたなら、まだわかるのですが…)

2 1 There are indeed cases [where linguistic change can lead to problems V S of unintelligibility, ambiguity, and social division]. 和訳 言語が変化することで、 意味が通じなくなったり、あいまいになったり、社会が 分断されたりといった問題につながり得る場合も実際にある。 語句 linguistic 「言語の」、 ambiguity 「あいまいさ」、division 「分割」 If change is too rapid), there can be major communication problems, S V C V (as in contemporary Papua New Guinea ) S - a point [which needs to be considered (in connection with the field of language planning)]. |和訳 変化があまりに急激だと、言語政策について検討する必要がある時期にきてい る現在のパプアニューギニアのように、コミュニケーション上の大問題にもなり 得る。 語句 in connection with ~ 「~に関連して」 3 But (as a rule), the parts of language [which are changing (at any S given time)] are tiny, (in comparison to the vast, unchanging areas of language). VC 和訳 しかし概して、言語のうち、常時変化し続けている部分は、言語の広大な不変 の領域と比べれば極めて小さい。 語句 in comparison to ~ 「~と比較すると」 188 4 (Indeed), it is (because change is so infrequent) that it is so distinctive 強調構文 and noticeable. SV 和訳 実際、言語の変化がこれほど顕著で目立つのは、 それがごくまれにしか起こら ないからなのだ。 語句 infrequent 「めったに起こらない」、 distinctive 「特徴的な」 noticeable 「目 「立つ」

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

マーカー部分教えてください😭

3 1 3 化学反応式に関する次の問いに答えよ。 (教科書 P. 94~95) 1 次の文の空欄に当てはまる語句を答えよ。 P.94 の Let's Start! を参考にする。 プロパンを酸素O2中で燃焼させると、二酸化炭素CO2と水H2O が生成する。 プロパンや 酸素のような反応前の物質を (ア)、 二酸化炭素や水のような反応後の物質を(イ)とい う。 化学反応を (ア) (イ) の化学式と→を用いて表したものを(ウ)という。 2 次の化学反応式の係数a,b,c,dを答えなさい。 ただし、 係数が1のときは1と書くことに する。 ※本来は係数の1は省略する。 a H2 + b Cl2 → c HC1 aFe + b O2 a Al + b H2SO4 cAl2(SO4)3 + dH2 a CH4O + bO2 c CO2 + d H2O aC2H2 + bO2 cCO2 + d H2O 3 次の化学変化を化学反応式で表せ。 (教科書 P.94~95 参考:例題4) ① マグネシウム Mg に希塩酸 HC1 を加えると、 塩化マグネシウムMgCl2と水素 H2 が生成する。 ② エタノール C2H6O が完全燃焼して、二酸化炭素CO2と水H2O を発生する。 ③ カルシウム Caと水H2O を反応させると、水酸化カルシウム Ca(OH)2、 水素 H2 が生成 する。 ④ 水酸化カルシウム Ca(OH)2 水溶液に二酸化炭素CO2 を通じると、 炭酸カルシウム CaCO3の沈殿と水H2O が生成する。 ⑤ 過酸化水素水 H2O2 に触媒として酸化マンガン (IV) MnO2 を少量加えると、 水H2O と酸 素 O2 が生成する。 Telivision ア (2) (3) 4) (5 a a 2 3 a a a 1 / mg → → b cFe2O3 b b イ b b 生成物 C C 14 化学基礎 R5後2-3/4/ C ウ 化学反応式) C Mg+2HCl→2Mgc/2+2H2 C2H60+302→2CO2→3H2O Ca+H2O=Ca(OH)2+H2 Ca(OH)2 +CO2→CaCO3+H2O PO d d

回答募集中 回答数: 0
1/49