学年

質問の種類

英語 高校生

英語の長文です。 文法表現のあるところが知りたいです。 よろしくお願いします。

UNIT 1 5 Reading Passage 10 15 20 20 25 Listening There are more than 37,000 known species of spiders in the world in a wide variety of shape's and sizes! The largest spiders in the world live in the rain forests of South America and are known by the people who live there as the "bird-eating spiders." These spiders can grow up to 28 centimeters in length- about the size of a dinner plate, and, as their name suggests, have been known to eat small birds. In comparison, the smallest species of spider in the world is native to Western Samoa. These tiny spiders are less than half a millimeter long — about the size of a period on this page and live in plants that grow on mountain rocks. - Some people like to keep spiders as pets, particularly tarantulas, which are native to North America and can live for up to twenty-five years, Most people, on the other hand, do not like touching spiders, and a significant number of people are afraid of them, mainly because of their poison. However, despite their bad reputation, only thirty of the 37,000 known species of spiders are deadly to humans. Spiders actually provide benefits to humans, by catching and eating harmful insects such as flies and mosquitoes. - - The main thing that makes spiders different from other animals is that they spin web's to catch the small insects they feed on. The unique silk of a spider's web is produced by special organs found spider web is five times in the lower part of the spider's body. It is light, elastic, and strong stronger than steel. Additionally, it is completely biodegradable. This means that the web will making it perfect for uses completely decompose¹ and eventually return to nature over time such as making fishing nets. Some people have tried to raise spiders commercially in order to collect the silk these spiders produce, but no one has ever really managed to make a go of it. One reason why these businesses never stand a chance is because it takes 670,000 spiders to produce half a kilogram of silk, and all of these spiders need living insects for their food. In addition, spiders are usually solitary² animals, and need to be kept alone. Researchers at an American company working together with two U.S. universities may have found a solution to making artificial spider web. Using genetically modified silkworms,³ the company hopes that in the long run it will be able to make large quantities of very light, very strong fiber for medical as well as other uses. Additionally, because the manufacture of the artificial web is from living silkworms, the industry potentially would be non-polluting and less harmful to the environment

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

合ってるか見てください🥲‎

演習 1. My dream is to ( @learn ) how to play the piano. learning ③learned □ 2. ( ) is possible to work online from anywhere in the world. ①That ②t ③What (酪農学園大) have learned (亜細亜大 ) Such 3. ペンギンが飛ぶのは不可能だ。 語順整序 (a penguin / fly/for/is/impossible/it/to). It is impossible for a penguin to fly. 4. 彼女はイギリスのテレビ番組を理解するのは難しいとわかった。 (difficult / she / it / understand / found / to) British TV shows. She found it difficult to understand 5. 何を言ったらいいのかわからなかった。 I didn't (say/to/know / what). Know what to say 6. It was typical ( ①on ②to ) him to get angry about it. ③3 with (名城大) ( 広島修道大 ) (東北芸術工科大) (東洋大) of 7. She wants to come to Japan ( ). ①worked having work to be work to work ( 九州産業大) 8. 彼はその試験に合格するために一生懸命に勉強した。 blue wish (大) (in/the/ worked/ examination / order / he / pass / hard / to). He worked hard in order to pass the examination. 9. We will have to be quiet ( ) wake the baby. (福岡大) ①as so not to ③so as not to 2 as to not so ①not so as to 10. She drove to the airport, ( ) to find that her flight had been cancelled. Donly ⑥in in or in order (3 so blan 11. His story about the painter was interesting to ( ). Obe listened 3 listen ④as (駒澤 (天理 be listened to listen to

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

本当に辰吉はどこへ行ってしまったのか?辰吉のことを心配しながら彼のその後のことを考えて自分の考えを書くことが難しいので教えてください

024/03/13 15:53 良く、小川未明木に上った子供 木に上った子供 小川未明 たつきち しょうねん たつきち ちい じぶん ちち あるところに、辰吉という少年がありました。 辰吉は、 小さな時分に、父や ははわか そだ おばあさんの手で育てられました。 かあ ねえ にい 母に別れてとも ほかの子供が、やさしいお母さんにかわいがられたり、 姉さんや、兄さんにつ あそ み たつきち じぶん れられて、遊びにいったりするのを見ると、辰吉は、 自分ばかりは、どうして、 [ ひと かな おも 独りぼっちなのであろうと悲しく思いました。 ぼく かあ たつきち たつきち あたま 「おばあさん、僕のお母さんは、どうしたの?」 と、 辰吉は、おばあさんにたず ねました。すると、 おばあさんは、しわの寄った手で、 辰吉の頭をなでながら、 「おまえのお母さんは、あっちへいってしまったのだ。」と答えました。 たつきち かあ 辰吉は、あっちというところが、どこであるか、わかりませんでした。ただ、 くも おうらい おも あちらの雲の往来する、そのまたあちらの、 空のところだと思って、目に涙ぐむ のでありました。 「ぼく かあ かえ たつきち 「おばあさん、僕のお母さんは、いつ帰ってくるの? 」 と、 辰吉はたずねまし た。 まご あたま すると、おばあさんは、孫の頭をなでて、 かあ そら のぼ ほし かえ 「おまえのお母さんは、 空へ上ってお星さまになってしまったのだから、もう帰 おお かあ まいばん そら ってこないのだ。おまえがおとなしくして、大きくなるのを、お母さんは、 み たつきち 毎晩、空から見ていなさるのだよ。」と、おばあさんはいいました。 辰吉は、 そ 「まいばん おもて しん あおぐろ れをほんとうだと信じました。 それからは、毎晩のように、 戸外に出て、 青黒 よる そら かがや ほし ひかり みあ い、夜の空に輝く星の光を見上げました。 ぼく かあ かれ よるそら 「どれが、僕のお母さんだろう?」 といって、 彼は、 ひとり、いつまでも夜の空 かがや ほし さが に輝いている星をば探しました。し たつきち にんげん いつであったか、辰吉は、おばあさんから、人間というものは死んでしまえ てんのぼ ほし ば、みんな天へ上って、 星になってしまうものだと聞いていました。 おお しろ よる そら かがや ほし なか 夜の空に輝く星の中には、いろいろありました。 大きく、 ぴかぴかと、白びか あか かがや りをするものや、また、じっとして、赤く輝いているものや、また、かすかに、 ちい び ひか たつきち 小さく、ほたる火のように光っているものなどがありました。 辰吉は、どれが、 じぶん こい かあ ほし おも 自分の恋しいお母さんの星であろうと思いました。 かあ ぼく うちやね うえ ほくみ 「お母さんは、きっと、 僕の家の屋根の上にきて僕を見てくださるだろう。」 ww.aozora.gr.jp/cards/001475/files/51051_51582.html 1/5 13 注意 使用にならないで 皮膚に貼るなどしない の届かない場所で保管し 温気・油・埃などの面 場合があります。 な用紙に貼る場合 付ける対象の材質に る恐れがあります。 してからご使用 ●長時間貼り付 りますので ●ふせん により

回答募集中 回答数: 0
1/79