学年

質問の種類

地理 高校生

地理総合の図を書く問題です。GNIを表す統計データのことなんですが、どうやって書けばいいのか分かりません。教えてください🙏🙇‍♀️

SO KO 作業 5 階級区分図のつくり方 →教科書p.19/地図帳 p.39-40 もと けいこう 1.左下の表は,アフリカ各国の1人あたりの GNI を表す統計データである。これを基にし て,傾向がよく表れるような階級区分を考え, 教科書 p.111 図5や地図帳でそれぞれの国 の位置を確認しながら、 右下の白地図に着色して階級区分図を作成しよう。 [World Bank 資料) 0 1000km 国ル 名 1人あたりの GNI (ドル) 1人あたりの 国 名 GNI (ドル) アルジェリア アンゴラ ウガンダ エジプト 3970 セネガル 1450 北アフリカ エスワティニ エチオピア 3050 ソマリア タンザニア 780 ド 2690チ ヤ 3590 中央アフリカ 850 チュニジア 1080 サハラ以南アフリカ 700 520 3360 エリトリア ガーナ カーボベルデ ガボ ン カメルーン ガンビア 600 トーゴ 2220 ナイジェリア 3630 ナミビア 7210 ニジェール 1500 ブルキナファソ 740 ブルンジ 690 2030 5060 560 1人あたりのGNI (主に2019年) 790 ドル以上 280 ギニア ギニアビサウ ケ ニア コートジボワール コモ コンゴ共和国 コンゴ民主共和国 サントメ・プリンシペ 950 ベナン 1250 ロ 820 ボツワナ 1750 マダガスカル 2290 マラウイ 1420 マ 1750 南アフリカ共和国 520 南スーダン 1960 モザンビーク ザンビア 1450 モーリシャス シエラレオネ 1660 500 モーリタニア ジブチ 3540 モロッコ 3190 ジンバブエ 1390リ ビア 7640 スーダン 590 リベリア 赤道ギニア 6460 ルワンダ 1820 セーシェル 16870 レソト 1360 アフリカ各国の1人あたりの GNI (主に2019年) 7660 ~ 520 380 ドル未満 リ 880 資料なし 6040 *日本は41690ドル 1090 480 北アフリカには, 1人あたりの GNI ア 12740 どを除いて, 1人あたりの GNI がイ い国が多い 一方,サハラ以南アフリカには, ボツワナや南アフリカ共和 い国が多いね。 580 作業問題 ふりかえって

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

tに置き換えずにsin(cos)のまま計算していいのでしょうか?

103190- 34.7= sin34 重要 例題 143 三角比を含む方程式(3) 次の方程式を解け。 *2cos 0+3sin0-3=0(0°M0≦180°) (2) sin Otano= 3 2 (90° <0≦180°) 00000 指針 sino, coso, tan のいずれか1種類の三角比の方程式に直して解く。 sin20+cos20=1やtan0= sino cos 0 を用いて、1つの三角比だけで表す。 (1)はsin0 だけ (2) は cos 0 だけの式になるからその三角比とおく。 →tの2次方程式になる。 ただし, tの変域に要注意! ③tの方程式を解き, tの値に対応する0の値を求める。 基本141 237 CHART 三角比の計算 かくれた条件 sin20+cos20=1が効く (1) cos20=1-sin' 0 であるから 解答 整理すると 2sin20-3sin0+1=0 2 (1-sin20)+3sin0-3 = 0 4 章 01... ① sin=t とおくと, 180°のとき 方程式は 2t23t+1=0 ゆえに (t-1)(2-1)=0 sin0の2次方程式。 出 <おき換えを利用。 YA よって t=1, 2 三角比の拡張 これらは①を満たす。 150° t=1 すなわち sin0=1 を解いて =90°nia- t=1/23 すなわち sing= 11 を解いて0=30°,150° -11 0 √3 1x 2 2 以上から 0=30° 90° 150° 最後に解をまとめる。 sin sin (2) tan= 3 であるから sine.. cos 0 両辺に 2cos を掛ける。 Cos 2 ゆえに 2sin20=-3coso (*) 慣れてきたら, おき換 |えをせずに, (*) から sin20=1-cos' 0 であるから 2 (1-cos20)=-3cOSA (cos0-2) (2cos8+1)=0 整理すると 2cos20-3 cos0-2=0 cosa=t とおくと, 90°も180°のとき -1≦t<0.・・・・・ ① ...... (*) よってcos=2,12 などと進めてもよい。 YA 方程式は2t2-3t-2= ゆえに (t-2)(2t+1)=0 よって t=2, T 1 ①を満たすものはt=- 2 2 TAL 120° 求める解は,t=- 1 1 -1 O 1x すなわち cos0=- を解いて 2 0=120° 2 練習 次の方程式を解け。 8 143 (1) 2sin20-cos0-1=0 (0°≦0≦180°) (2) tan 0=√√2 cos 0 (0°≤0<90°) p.247 EX101

解決済み 回答数: 1
1/3