学年

質問の種類

数学 中学生

相似で解き方がよく分かりません。

7 リョウさんとタエコさんが次の【問題に取り組んでいる。2人の会話を読んで、それに 続く各問いに答えなさい。 【問題】 下の図のABCにおいて、 ABACであり、点Dは∠Aの二等分 と辺BCの交点である。 点Bを通って直線ADに垂直な直線を引き、 直線AD との交点をEとする。 AB=9cm, AC=6cm, AE=7cm であるとき,線分 DEの長さを 求めなさい。 B D E リョウ この図だけから求めるのは難しそうだから、補助線を引いて考えてみよう。 タエコ:そうだね。 直線ACと直線 BE の交点をF,線分 CF の中点をMとして 線分EM を引くと, (1) 線分EM と線分BCは平行になるよ。 (a) cm と求まるね。 リョウ: なるほど。 EM // BC であることを使うと, DE= タエコ:ところで, DE の長さを求める過程を振り返ると, AB=9cm, AC=6cm, AE=7cm でなくても, 線分AB と線分 AC の長さが決まっていて, AB > ACであれば, △ABC の形によらず線分 AE の長さから線分 DE の さを求めることができそうだよ。 リョウ そのようだね。 さらに言えば, △ABC で線分 AB と線分 ACの長さの比が えられていれば,線分 AE と線分DE の長さの比が決まるということだね タエコ:確かにそうだね。 では, tが1より大きいとして, 線分AB と線分 AC の の比をt 1 とおくと, 線分 AEと線分 DE の長さの比はどうなるだろう。 リョウ:【問題】 を解いたときと同様に考えると, AE: DE= ることがわかるよ。

回答募集中 回答数: 0
現代文 高校生

教えてくださいお願いします😭😭😭😭😭

第6回 日() 月 文章表現の力 PM-St D 文章表現・韻文・文学史・文法の力 次の「話し言葉」をそれぞれ敬体ですます体)の「書き言葉」に 書き言葉と話し言葉 (4点×5) 書き改めよ。 世の中にはさほんとにいろんな人がいるね。 (世の中には あいつにさあっこで会ったのはさいつだったっけ。 金などまるっきりなくてもさどおってことないさ。 ⑥ 山本さんちへ行ったけどさ留守だったよ。 やっぱりなこのままじゃだめなんじゃないか。 次は「話し言葉」の表現である。「書き言葉」的な表現に書き改めよ。 書き言葉と話し言葉 (10点) あのー、そのプリントなんですけど、なくしてしまったんで す。 ノートにはさんでおいたんですが、見つからないんです。 も う一回よく探してみますけど、もし見つからなかったら、もう一 枚もらえませんか? ) ( ) ( ( 次の文を、「です・ます」体に直したい。 訂正部分に線を引き、適 文体の (2点×5) 当なことばに書き改めよ。 最近、自然のなかの縁、とくに森林についての関心が高まってきた。 それは、なぜか。ひとつは森林に対する危機感からでしょう。 日本は 面積比で見ますと国土の七割ぐらいが森林におおわれていまして、 諸 外国に比べますとかなり高率のようだ。しかし、人口当たりでみます と、非常に少ない。その上、緑のある場所が都会から離れている。 4 アメリカでの体験を語る、次の対談の―――線部①・②をそれぞれ「 文体の相 (10点×2) き言葉」の一文に書き改めよ。 阿川 英語の語彙が極端に少ないから、「昨日、何してたの?」と かれても、「公園に行きました」としか答えられない。そこで、 何を見て、どう感じたか喋れない。そうすると、思考まで幼稚園 児になっていっちゃうんです。 藤原 そう、語彙を知ってるかどうかで思考も決まってしまう。 日本 語でも同じですよ。きちんとした語彙を知らないと思考すらでき ない。 情緒だっておかしくなっちゃう。 阿川なりますね。 藤原 今の高校生は百とか二百ので乗ってる。これだと日本が 阿川 超ヤベ~.日本ヤベ~(笑)。 ( 郁子「佐和子の会えばなるほど ・砂の女 4 (

回答募集中 回答数: 0
日本史 高校生

空いてるところ教えて欲しいです!至急です🥲

こんげんい 現役 00) 吸収 陣す 道見 11 問2 問3 問4 A D 同1 2 :) M3 平藤博文 大隈重信 」と旧 (い 2 A~E に語句を入れ、 下記の問いに答えよ。 民力休養を主張し、軍備拡大に慎重であった民党側は、日清戦争前後から次第に富国強兵政策に 同調するようになり、また政府も民党の協力なしには政治運営が困難であることを認識するように なった。 1898年に、第3次伊藤博文内閣が民党との連携がうまくとれないまま地租増徴案を政府に 提出すると、 ① 2つの政党が合同して反対にまわり日本最初の政党内閣である②隈板内閣を成立さ せた。しかしこの内閣は短命に終わり、このあと第2次A 内閣が誕生した。 にBを制定し社会運動の取り締まりを強化し、さらに③軍部の地位を高める制度をつくった。 A 内閣は1900年 一方で、伊藤博文は政党を組織してさらなる立憲国家の発展を考えていた。 そこでC運動の指 導者であった弁護士の 理大臣にもなる伊藤系官僚のEらも参加し、伊藤自ら総裁となって第4次伊藤内閣を組織した。 P1 下線部 ① について この時合同した2つの政党名を答えよ。 下線部②の名称の由来は何か、説明せよ。 下線部 ③ の制度名にふれながら, この内容について説明せよ。 下線部④の政党名を答えよ。 山県有朋 自由党 48 内閣は内部対立や藩閥勢力の圧力により4か月 おを内相とする 系のかに分裂した。 推歩党 板垣退助 ④寛政定 完政本党 1900年に④ 新たな政党を結成した。 この政党には、後に と協力して、 B 治安警察法 c 労働 C E MAR 関係の推移と近代産業の発展75

回答募集中 回答数: 0
現代文 高校生

教えてください🙇‍♀️このページだけ苦手で。

■第6回 文章表現の力 第6回 ■ 次の「話し言葉」をそれぞれ敬体です・ます体)の「書き言葉」に 書き改めよ。 書き言葉と話し言葉 (4点×5) ⑩ 世の中にはさほんとにいろんな人がいるね。 (6#03 ② あいつにさあっこで会ったのはさいつだったっけ。 ⑩ 金などまるっきりなくてもさどおってことないさ。 ⑨ 山本さんちへ行ったけどさ留守だったよ。 ⑤ やっぱりなこのままじゃだめなんじゃないか。 次は「話し言葉」の表現である。「書き言葉」的な表現に書き改めよ。 書き言葉と話し言葉 (10点) あのォー、そのプリントなんですけど、なくしてしまったんで す。 ノートにはさんでおいたんですが、見つからないんです。も う一回よく探してみますけど、もし見つからなかったら、もう一 枚もらえませんか? 日( P44-51 月 文章表現・韻文・文学史・文法の力 ) ) 3 次の文を、「です・ます」体に直したい。 訂正部分に線を引き、 文体の統一 (2点×5) 当なことばに書き改めよ。 最近、自然のなかの緑、とくに森林についての関心が高まってきた。 それは、なぜか。ひとつは森林に対する危機感からでしょう。日本は 面積比で見ますと国土の七割ぐらいが森林におおわれていまして、 諸 外国に比べますとかなり高率のようだ。しかし、人口当たりでみます と、非常に少ない。その上、緑のある場所が都会から離れている。 ( アメリカでの体験を語る、次の対談の線部①・②をそれぞれ「書 き言葉」の一文に書き改めよ。 文体の相違 (10点×2) 阿川 英語の語彙が極端に少ないから、「昨日、何してたの?」と訊 かれても、「公園に行きました」としか答えられない。そこで、 何を見て、どう感じたか喋れない。そうすると、思考まで幼稚園 児になっていっちゃうんです。 藤原 そう、語彙を知ってるかどうかで思考も決まってしまう。 日本 語でも同じですよ。きちんとした語彙を知らないと思考すらでき ない。情緒だっておかしくなっちゃう。 阿川なりますね。 藤原 今の高校生は百とか二百の語彙で喋ってる。これだと日本が暗い。 阿川 超ヤベ~、日本ヤベ~(笑)。 (阿川佐和子「阿川佐和子の会えばなるほど」) ) ( ) ( 2.15 ) ( )

回答募集中 回答数: 0
政治・経済 高校生

大至急で教えてほしいです😭どうか、お願いいたします😭😭😭

要点の整理 1 資本主義経済の原理と特色 資本主義経済の目的は何か。 ②資本主義経済の原則は、私有財産制度ともう1つは何か。 2 資本主義経済の発展 道具から機械への生産技術の変化と、それに伴う社会・経済の変 革を何というか。 国家の経済活動への干渉を排除して、 自由放任経済を唱えたイギ リスの経済学者はだれか。 修正資本主義とは、経済活動への政府の積極的介入によって資本 主義の不均衡を修正することであるが, そのきっかけとなった 1929年の出来事は何か。 Bit C社 価格 生産量販路など . 4 企業の集中と巨大化 ⑩ 同種企業が協定を結んで市場を支配[トラスト〕 することを何というか。 19 同種企業が合併して1つの企業とし て巨大化することを何というか。 株式所有により異業種の企業を支配 することを何というか。 ●外国に子会社・系列会社をもち世界 的規模で活動する企業を何というか。 B社 3 企業による生産 ●生産が行われるために必要な土地労働資本の3つを何とよん□ でいるか。 A社 (合併 D社 会社企業のうち、 代表的な会社の形態を何というか。 □ 株式会社 0の最高議決機関を何というか。 ( 少数の大企業により. 生産・販売面の大部分を占めるような市場 寡占市場 の状態を何というか。 (独占市場) 市場において, 公正かつ自由な企業間競争を目ざすためにつくら □ ⑩ 独占禁止法 れた法律を何というか。 ⑥⑩の運用機関として設置されている [カルテル]A社 国の機関は何か。 「協定 [コンツェルン) 会社 口利用の追求 C社 ▲独占の形態 チェックポイント 持ち株支配 経済活動の自由 ( Do( □世界恐 □ カルテル (企業連合) J □コンツェルン ( ] ) ] )

回答募集中 回答数: 0
現代文 高校生

教えてください

文・文学史・文法の力 で答えよ。 言を修飾 (2点×5) ア 回復する 逃げる ウ 急変する 白い らで答えよ。 言を修飾 (2点×10) いい男 恥ずかしさ E おとなしい 午話 お世辞 人寂しさ 値段 円札 次の文の( )に入る擬態語を後ろから選び、記号で答えよ。 擬態語 (2点×8) 男は二十がらみのアプレ型、それが私のほうへ眼をよこして(② そりかえった。 「生けえびってものはね、どれもみんな (② してるものなんだよ。 入れもの持ってきたかい、なけりゃ新聞紙 をサービスとかあ。」けんのある口調だった。男は水槽の縁にかが んで、いかにも中の生きものを大切にしているといったふうに、(③ 沈んだ。 あや 手を動かした。思ったより数多いえびが、 もわもわっと足をひ ろげて浮きあがって来、ひろげた足のままで (⑨ しい、これはあがってる。 生けではなくてあがっているらしい。 水を 利用して指さきの扱いで見せてやがる。男はもう一度底から躍らせて おいて、やにわに「ええ、イッチョーヤ、イッチョーヤ」と声張りあ した新聞紙の凹みへ、えびをつかんで数え入 げて、片手の(⑤ れはじめた。「待ってにいさん、あたし生きてるのにしてもらいたい のよ。」 ごまかされる心外さより、文句なしに生きてるえびが欲しか った。男は(⑥ 立ち上がって、ものも言わずこちらへ凄むと、 ) 新聞紙をひっくりかえした。 えびが水の中へ (⑦力) 落ちた。運悪 だか運よくか、一つが紙の端へひっかかった。とっさに彼の腹が )、ひっかかりえびをつかもうとした。 読めて、私は (⑥ (幸田文 「段」) そっと イぐんとウぴんぴん エ ほとほとと オずいとか ちゃっと キ もわもわと がさがさに 次の作者の属するグループ名(文芸思潮)を下のア~オから、作品名 近代文学文芸思潮(2点× (1) ) <<-42

回答募集中 回答数: 0
1/19