学年

質問の種類

歴史 中学生

明日、授業あるので至急お願いしたいです🙏 中2.歴史の世界史?なのですが、出来るだけピンクの文字を答えにして、一問一答を作っていただきたいです。 ピンクの全ての文字を使ってほしいです。 よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

4章-1節-3 産業革命と資本主義の成立 ( P.152~153) (1) イギリスの産業革命 ┗手工業から機械工業への変化とそれに伴う社会の変化。 産業面の近代化 ○背景・・・ 17世紀、インドから(カットが輸入され人気を集めた。 ①18 世紀: イギリスで産業革命がはじまる。 . ・綿織物工業の分野で新しい機械の発明が相次いだ。 蒸気 E GERA 京丸を改良。 (蒸気機関とは、蒸気のエネルギーを機械的な仕事に変換する装置) 19世紀には、米の(フルトン)がく蒸気 蒸気口)を実用化。 英の(スティーブンソン)が( 蒸気機関車を実用化。 ・また、ワットが ( (③3) 資本主義)が L工場を経営する(資本家)が(労働者)を 雇って商品を生産し、利益を得る経済のしくみ。 産業革命の後で本格的に成立した。 ③ 産業革命の広まり ・19世紀半ばまで…(フランス、ドイツ、アメリカ)で開始。 ・19世紀後半~末…(ロシア)(日本) (2) 資本主義の問題点 ① 資本主義の問題点 資本家と労働者間の 貧富の格差 労働問題 (長時間労働、 児童労働、 劣悪な労働環境など) 労働者は自分たちの生活と権利を守るため(労働組合を結成。 くみあい ② 社会主義思想の登場・・・・ 資本主義の問題を解決し、平等な社会をめざす考え。 ・マルス) [ドイツ、1818~83] … ②の代表的思想家。 資本主義の問題の根本は、工場や土地を個人が私有する点にあると主張。 土地や工場を社会で共有すべきだ、 労働者が団結して武力で資本家を倒し、資本家の いない平等な理想社会を作るべきだと説いた。 主著『 共産党宣言 きょうさんどうせんげん ・19世紀半ば以降、 社会主義思想は世界中で大きな影響力をもつようになっていく ・20世紀、マルクスに学んだレーニンは、社会主義革命をおこし、ソ連をつくる

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

ここの教科書で書かれている鉄道は蒸気機関車と同じですか?

交通手段・ 通信手段の革新 なり、 じょうききかん 蒸気機関の利用が普及すると、これをさらに 20 ようと 別の用途にも転用しようとする動きが生まれた。 第一が蒸気船であり、19世紀初めのアメリカで実用化された。当初、蒸 気船は燃料の石炭を確保する困難があったが、補給基地が整備されると、 大洋の横断も容易となった。 つづいて鉄道が、 産業革命で発展した諸技 術の集大成となった。 1825年にイギリスで蒸気鉄道が運行を開始する 2 と、まもなく国内各地で鉄道敷設ブームがおこった。 蒸気鉄道の技術 と車両ばイギリスの主要輸出品にもなり、 19世紀半ばにはヨーロッパお よび北アメリカ大陸・インド・中国・日本にも輸出され、さらにロンド ンでは地下鉄も開通した。 ふせつ こころ でんしん また19世紀初めには電気を利用する試みが始まり、19世紀半ばにな 30 ると電気を利用した通信である電信が実用化されて、大西洋横断海底電 信網とアメリカ合衆国での大陸横断電信網が完成した。 一連の交通と通 信技術の発達 (交通革命・通信革命)は、原料や商品の高速 大量輸送や じんそく 情報伝達の迅速化を可能とし、 「世界の一体化」をいっそう進めた。 20

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

教科書やノートには乗ってない内容で分かりません💦 範囲はイギリスの産業革命です!わかるところだけでもいいので教えてください🙇‍♀️

Check 下の地図をみると, 人口が10万人をこえる都市は,おもにどのような地域に位置して いるだろうか。 次の会話の空欄に語句を入れながら考えてみよう。 スコットランド グラスゴー 「エディンバラ ニューキャッスル マンチェスター リヴァプール、 バーミンガム ブリストル J 炭田 鉄の産地 おもな運河 ( 1800年ごろ) オックスフォード おもな鉄道 ( 1836年ごろ) ● 10万人以上の 都市 (1851年) ダーリントン ーストックトン 北海 費がかさむんだ。 生徒B : でも、内陸部に多いね。 不便じゃないのかな。 生徒A: 多くは港や首都の [③ 〕と〔④ 〕 でむすばれているよ。 例えばイングランド 北西部の [⑤ [] は綿工業で有 名だけど、近くのリヴァプールまで1830年に [④] が開通している。 生徒B : リヴァプールって, ビートルズの出身地と父か ら聞いたことがあるな。 まる産業革命は、 現在につながるどのような問題をうみだしたのだろうか。 [シェフィールド ケンブリッジ ステムズ川 ヴァー海 生徒A: 人口10万人以上の都市は, 灰色のゾーンに多い ね。 生徒B : ここは [① _200km 〕 だね。 そうか, 工場の燃料 に大量の [② 〕 が必要だからか。 生徒A: そうだね。 〔②〕 は重いから、 遠くへ運ぶと輸送

未解決 回答数: 1
世界史 高校生

教えて下さい

アメリカ世界の成立 ・・・産業革命・・・ 世界最初の産業革命 おおじぬし 産業革命は,まずイギリスでおこった。 イギリスでは、奴隷貿易を柱とした大西洋の三角貿易と, 国内の商工業の発達により① が蓄積されていた。 また、従来の規制や特権が廃止されて多く の起業家があらわれ, 植民地戦争の勝利で広大な海外 も確保していた。他方、大地主はす すんだ技術をもった農業資本家に囲い込みで広げた農地を貸して経営させた。これを産業革命 とよぶ。結果,土地を失った多くの農民は、農業労働者や都市において工業労働者となった。さらに, 石炭・鉄などの資源にめぐまれ、17世紀以来の自然科学と技術の進歩があったことも産業革命の背景 であった。 機械の発明と交通革命 イギリスでは毛織物業がさかんであったが、大量生産を可能にする技術革新は、17世紀末にインド から輸入され人気が高まっていた 工業の分野ではじまった。 18世紀前半,ジョン=ケイの発明した飛び杼により織物の生産量が急速にふえると、ハーグリー ヴズの多軸(ジェニー) 紡績機などの新紡績機が発明されて、大量の糸が生産されるようになった。 その後カートライトは、 ワットにより改良された蒸気機関をもちいて、力織機を発明 した。⑥はほかにもさまざまな機械の動力として利用され,生産の効率をさらに高めた。そして,紡 績機や織布機を製造する機械工業 機械の原料である鉄をつくる鉄工業, ⓘや溶鉱炉で使われる石炭 を生産する石炭業などの関連産業にも飛躍的な発展をもたらした。 ひゃくてき 大量の原料・製品・石炭などをはやく安く輸送するために、交通機関の改良もすすんだ。 19世紀に はいるとスティーヴンソンが蒸気機関車 を実用化し、以後鉄道は運河にかわって急速に普 及した。またアメリカ人フルトンが8蒸気船を試作するなど, 19世紀には産業革命とよば れる交通・運輸の一大変革がおこり, 世界各地を結ぶ産業 貿易・文化の交流発展に貢献した。 各国の産業革命 こうけん 産業革命の結果,良質で安い工業製品を大量に生産したイギリスは⑩世界の工場」の地 位を獲得し、世界の巨大な分業システムの中心となった。 その後, 産業革命は19世紀前半からベルギ ーやフランスなどの欧米諸国に波及し, おくれてドイツ・アメリカでもはじまった。 19世紀末ころに, ロシアと日本でもはじまった。これらの国々では政府が指導的役割をはたしていた。 はきゅう 資本主義体制の確立と社会問題の発生 産業革命により, イギリスは農業中心の社会から⑩ 社会とよばれる工業中心の社会に移行 した。大規模な機械制工場が出現し, 安価な商品が大量に生産され、 従来の家内工業や手工業は衰退 していった。一方,大工場を経営するの が経済を左右するようになり、貴族や地主など旧 体制が確立した。 らい 来の支配階層に対する政治的な発言力も強まった。 こうして 産業革命は,生活様式や人々の生活感情や価値観などもふくめた急激な変化を人間社会にもたらし た。 14 都市への もすすみ, イギリスではマンチェスターのような大工業都市や, リヴ は、決められた ァプールのような大商業都市がうまれた。 そして,大規模な工場で働く⑩B きりつ 時間に規律正しく働くことを強く求められるようになった。 また当時の12の大半は利益追求を優先し、 ふえいせい ⑩ に不衛生な生活環境のもとでの低賃金と長時間の労働を強制した。そのため 15 と 12 の関係は悪化 し ⑩階級としての意識にめざめた人々は、労働組合を結成した。 他方, ⑩ 問題・ 問 題が深刻化するなかで, 社会主義思想など, その解決をめざす新しい思想もうまれた。

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

問いを3つ以上お願いします🙇‍♀️

1 交通と貿易 の近代化は交通手段の革新をともなった。Aは、1872(明治 いわくらしせつだん けんぶん 5)年にイギリスを訪れた岩倉使節団の見聞である。また。 →p.70 Bは、1836年と1852年のイギリスにおける鉄道路線を示 した地図である。これらから何を考えることができるだろ うか。鉄道の敷設距離の推移、工業化と鉄道の関係などに Bイギリスの鉄道路線(谷川稔ほか「近代ヨー ロッパの情熱と苦悩』より作成) ふせつ 0 100km エディンバラ スティーヴンソン、 蒸気機関車の 実用化(1825) 注目して、問いを表現してみよう。 カーライルー ダーリントシドストックトン A岩倉使節団の見聞 北海 リーズ。ヨーク AVル リヴァプール シェフイールド ヨーロッパの農業 工業·商業の3つが今日のように盛んになっ たのはこのようにわずかの間のことであったことをわれわれは知っ た。いまの欧州と40年前の欧州と、状況がどれほど異なったかと いうことを想像してみてほしい。40年前には、陸を走る汽車もなく、 海を行く汽船もなく、電線が通信を運ぶこともなかった。運河で小 舟を曳き、海上で帆船を操り、道には馬車が走り、 駅馬を走らせて 通信を運び、兵士は銅の大砲やフリント銃を使って数十歩の近距離 を隔てて戦った。 マンチェスター おうしゅう 世界初の 公共鉄道開通 (1830) バーミンガム せん うん が ロンドン はんせん えきば ブリストル 1836年までに開通 -1852年までに開通 (久米邦武「米欧回覧実記』、現代語訳) (2交通手 の革新は 田在川

回答募集中 回答数: 0
1/3