学年

質問の種類

化学 高校生

至急教えて頂きたいです汗汗

39 プラスチックの性質 下の表は、プラスチックの種類と密度についてまとめたものである。 A B C 種類 (略) ポリエチレン(PE) ポリスチレン (PS) ポリプロピレン(PP) 密度(g/cm²) 0.92-> 0.97 1.05~1.07 D ポリエチレンテレフタラート ( ) 3 0.90 ~ 0.91 1.38 ~ 1,40 ①プラスチックは,石油を精製して得られる何という物質を原料にして つくられているか。 ③次のア~エから,プラスチックの性質にあてはまるものを全て選びな ② D のポリエチレンテレフタラートの略語を答えなさい。 さい。 ア 薬品による変化が少ない。 ウふつう、電気を通しやすい。 イ 無機物である。 エ 成形しやすい。 上の表のプラスチックのうち、次のX,Yの用途で使われるものはど れか。表のA〜Dからそれぞれ選びなさい。 X 透明で圧力に強いため,ペットボトルの材料となる。 Y 発泡させたものは,食品の容器に使われている。 ⑤上の表のプラスチックのうち、水にはうくが,エタノールにはしずむ ものはどれか。 表のA~Dから全て選びなさい。 ただし,水の密度を 1.00g/cm, エタノールの密度を0.79g/cmとする。 ⑥ 生分解性プラスチックは,従来のプラスチックにはなかった特徴をも つため、自然環境への負担が小さい。 その特徴を答えなさい。 4 X 5

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

至急です💦 教えてください🙇‍♀️

2 ② なさい。 に当てはまる行を裏から読んで答えなさい。また、なのに答え りゅうじょうこ リウティアオフー みなみまんしゅう ぼくは 1931年に,関東軍が柳条湖で南満州鉄道の線路を爆破したことをきっかけに始 止めた軍事行動を何というか。 いぬかいつよし 992年、海軍の近鉄福授らが、番組員大臣を同載した作を何というか。 ③1933年,ドイツで政権をにぎり, 独裁政治を行った人物はだれか。 第二次世界大戦前のドイツやイタリアなどでみられた。民主主義や自由主義を否 定する全体主義の政治運動・体制を何というか。 とうきょう ⑤1936年, 陸軍の青年将校らが大臣らを殺傷し、 東京の中心部を占拠した事件を 何というか。 ペキンこうがい ろこうきょう ちゅうごく しょうとつ せんきょ ⑥北京郊外の盧溝橋での日本軍と中国軍の武力衝突をきっかけに起こった戦争を 何というか。 ルーコウチアオ 1938年に公布された, 議会にはからずに労働力や物資を動員できることを認めた 法律を何というか。 1939年に,ドイツがソ連との間に結んだ条約を何というか。 こうげき ① ⑨1939年にドイツがポーランドを攻撃したことによって始まった戦争を何というか。 11940年,日本がドイツやイタリアと結んだ同盟を何というか。 せんりょう こうしょう きょ きしゅう 2 ドイツの占領政策に対する, ドイツへの協力拒否などの抵抗運動を何というか。 12 日中戦争解決のための日米交渉に行きづまった日本が,1941年に奇襲攻撃した のはハワイのどこか。 ④ ⑤ 6 ⑦ ⑧8 9 10 の攻撃などをきっかけに始まった戦争を何というか。 日本における労働力不足を補うための女学生や中学生の動員を何というか。 151945年3月からアメリカ軍が上陸し、多くの犠牲者を出した日本の県はどこか。 こうふく ぎ せい ⑩61945年, 連合国が日本に無条件降伏を要求した宣言を何というか。 ひろしま ながさき ばくだん ⑦ 1945年8月に広島と長崎に投下された, アメリカの新型爆弾を何というか。 11 語群 日独伊三国同盟 カイロ宣言 真珠湾 五・一五事件 太平洋戦争 勤労動員 二・二六事件 沖縄 国家総動員法 第二次世界大戦 原子爆弾 ムッソリーニ 満州事変 レジスタンス ヒトラー 独ソ不可侵条約 日中戦争 ポツダム宣言 治安維持法 ファシズム ベルサイユ条約 サンフランシスコ 水素爆弾 13 14 (15) 18 右の図から、当時の日本とアメリカの 国力について分かることを,簡単に アメリカ 776.80 16 2 1.86- 1.65 説明しなさい。 日本 1.00 1.00 1.00 1.00 1 17 16.35 口 国民総生産(トン数) (GNP) 一人あたり 商船保有量 石油産出量 *日本を1とした指数。 [1941年] 15

未解決 回答数: 1
数学 中学生

全部わからないですが、特に⑴⑵⑶は教えてください🙇🏻‍♀️՞お願いします!!

2 灯油を燃料として温風を送ることができる石油ファンヒーターがあり、風量を「強」「中」「弱」の 3段階で使用することができる。 この石油ファンヒーターを、次の条件で使用する。 この石油ファンヒーターは, 「中」 の風量では最大16時間40分使用できる。 図は, 10Lの灯油が入った 状態で,「強」,「弱」, 「強」の順に風量を切り替えて合計15時間使用したときの点火してからの時間と灯 油の残量の関係を表したグラフである。 (L) <条件> 風量の切り替えは自由に行えるものとし、切り替えに要する時間は考えない。 ・「強」「中」「弱」のそれぞれの段階で, 1時間あたりに消費する灯油の量は決まっている。 ・この石油ファンヒーターには最大で10Lの灯油を入れることができ、 使用している途中で灯 油の補給は行わない。 0.825 6人 6 64 ANY 2 338 1号 40 Doo (10) 7.6 6.6 1 O SE 13043d 6.6 0.825171 817.6 8時間 強弱 ( 40 700,9516,60 4+3 +8H 0 0.95:1 PODASSA 200 16.6 DATASE 15 図 -(M) HA VOUS AT I 次の問いに答えなさい。 (1) 図のアにあてはまる数を求めなさい。 (2) 「弱」の風量だけで使用すると、最大で何時間使用できるか, 求めなさい。 (3) 10Lの灯油が入った状態で, 「強」「中」の順に風量を切り替えて使用したところ, 点火してから12 時間で灯油を8.2L消費した。 「強」の風量で消費した灯油の量は何Lか, 求めなさい。 (4) 10Lの灯油が入った状態で, 「弱」, 「中」, 「強」の順に風量を切り替えて使用したところ、 「弱」の風 量で使用した時間は 「強」の風量で使用した時間より30分長く, 点火してから19時間30分後に灯油が すべてなくなった。 このとき, 「強」の風量で使用した時間は何時間何分か,求めなさい。

未解決 回答数: 1
歴史 中学生

回答お願いします‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ べすあんします

16 歴史 8 現代の日本と世界 次の問いに当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 せんりょう ちゃくしょう ① 日本の占領統治のために置かれた, 連合国軍最高司令官総司令部の略称をアル ファベットで何というか。 ござくち ② 小作地を地主から強制的に買い上げ、 小作人に安く売りわたした改革を何というか。 ③1945年に創設された、戦後の世界平和を維持するための機関は何か。 じんえい ④アメリカを中心とする西側陣営と、 ソ連を中心とする東側陣営との対立を何というか。 ちょうせん かんこく しんこう ⑤ 1950年に北朝鮮が韓国に侵攻して始まった戦争を何というか。 ⑥ 警察予備隊が強化されて, 1954年に成立した組織を何というか。 ⑦ 1951年に、日本がアメリカなど48か国との間に結んだ条約を何というか。 ⑧ ⑦ と同時に、日本がアメリカと結んだ条約を何というか。 ⑨1955年から73年まで続いた、 日本の経済成長を何というか。 ゆいいつ しょうにん ⑩ 1965年, 日本が韓国政府を朝鮮半島にある唯一の合法的な政府として承認した 条約を何というか。 ちゅうとう おおはば じょうしょう ⑩ 1973年の第四次中東戦争をきっかけに石油価格が大幅に上昇したできごとを何 というか。 ⑩ 1972年の日中共同声明にもとづき, 1978年に日本と中国との間で結ばれた条 約を何というか。 ⑩3 先進諸国が世界のさまざまな問題について話し合う, 主要国首脳会議の略称を何 というか。 ⑩ 国際連合の平和維持活動の略称をアルファベットで何というか。 ⑩5 日本で, 1980年代末に発生した, 投機によって株式と土地の価格が異常に高く なった景気を何というか。 ⑩6 1993年に前身であった EC から発展して成立したヨーロッパの組織をアルファ ベットの略称で何というか。 ⑩7 国境をこえて、人やもの, サービス, 情報などが移動する世界の一体化が急速に 進んでいる。 このような動きを何というか。 しんげん つなみ ⑩8 2011年3月11日, 宮城県沖を震源として発生した地震と, それによる津波がも たらした災害を何というか。 語群 石油危機 サミット 農地改革 朝鮮戦争 サンフランシスコ GHQ PKO EU 高度経済成長 冷戦 日韓基本条約 自衛隊 日中平和友好条約 国際連合 日米安全保障条約 WHO 国際連盟 ベルサイユ条約 日米和親条約 バブル景気 ASEAN 湾岸戦争 地租改正 熱戦 世界恐慌 東日本大震災 阪神・淡路大震災 グローバル化 少子高齢化 「現代」っていつのこと? 歴史の時代区分で、 「近代」 に続いて現在により近い時代が 「現代」で、日本の歴史で は, 1945年の第二次世界大戦終結後を指すことが多い。 1 ********* 3 www (5) 7 9 10 11 (12) (13) (14) (15) (16) (18) ●人権の歴史 次の年表中の ア 社会契 た。 イ社会権 ウ 自由権 ●日本国憲 三つの基本層 はまる言葉 平和条約 次の文中 国民主権 もとで, 決定す 天皇の にもと 平和主 条に定 憲法 され、 して 民に され NG

未解決 回答数: 1
1/142