学年

質問の種類

理科 中学生

中3理科です! 3の(2)と(3)の解説お願いします!🙇

無印知識 2点・・・各 学習日 月 8 組 →教科書p.53~55本誌p.22,24 図 2 ものさし 番 名前 3 仕事 仕事に関する実験 ①, 2] を行った。 図1 表は、その結果である。 ただし, 動 滑車と糸の摩擦や糸の重さは無視 ばねばかり できるものとする。 また, 糸は伸び 縮みしないものとする。 糸 おもり (山形) 実験① 図1のように, ゆっくりば ねばかりを真上に引いておもりを 表 10cm 上昇させ, ばねばかりの 示す値を調べた。 実験② 実験①で用いたおもりと, 重さのある動滑車, ばねばかりを用いて, 図2のような装置を組み, ゆっくりばねばかりを真上に引いておもりを 10cm 上昇させ, ばねばかりの示す値を調べた。 (4) 実験②] において, ばねばかりを引いた距離は何cmか, 求めなさい。 (2) 実験②で用いた動滑車にはたらく重力の大きさは何N か, 求めなさい。 (3) 実験と実験②を比べたとき, ばねばかりが糸を引く力のした仕事につ いて 仕事の大きさの関係を述べた文として適するものを, 次のア~ウか ら選びなさい。 ア. 実験①の方が大きい。 ウ. 実験① と実験 2②] は等しい。 4 小球の運動とエネルギー →教科書 p.38~43,65本誌p. 12,14,28 レールで 図1のように、2本のまっすぐなレールをな図1 めらかにつないで, 傾きが一定の斜面と水平面 をつくり, 斜面上に静止させた小球から手を静 レールで かに離し, 小球がレール上を動き始めたのと同 つくった水平面つくった斜面 時に, 0.1秒ごとにストロボ写真 (連続写真)を撮影した。 表は, 小球が動き 始めてからの時間と, 小球が静止していた位置からレール上を動いた距離を 写真から求めたものである。 ただし、小球にはたらく摩擦力や空気の抵抗は 考えないものとし, 小球がレールを離れることはないものとする。 (京都改) 小球が動き始めてからの時間 [s] 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8 小球がレール上を動いた距離 [cm] 1.5 6.0 13.524.036.048.060.072.C (1) 小球が動き始めてからの時間が0.2秒から0.3秒までの間における小 実験① 実験 [②] 糸 ばねばかりの示す値[N] 1.60 0.94 BETRO イ. 実験2の方が大きい。 (1) (2 小球

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

中2歴史です!ワークの答え無くしてしまって、、、すみませんが答えわかる人教えて欲しいです🙇‍♀️💦お願いします、

1 いたバス 時代 1 くり返し解こう この [□ 確かめよう 1 王は君臨すれども統治せず 次の問いに答えなさい。 (1) 国王が国家統一をめざし, 教会・議会・貴族・市民を支配して強い権 力をもつ政治体制を何といいますか。 かくめい きょうわせい じゅりつ (2) 17世紀のイギリスで起こった。国王を処刑して共和政を樹立した革命 を何といいますか。 また, この革命を指導した人物は誰ですか。 だれ (3) (2) 革命ののち王政が復活したが,議会が新たな国王を抱き、立憲君 政と議会政治の基礎がかたまった。この革命を何といいますか。 (4) (3)の革命の際に発布された, 議会と国王がたがいの権利を確認し合っ ほうてん た法典を何といいますか。 けいもうしそう (5) 啓蒙思想について,次の問いに答えなさい。 しゃかいけいやくせつ ていこうけん とな ① 社会契約説と抵抗権を唱えた右の思想家は誰ですか。 3つの権力を独立させるべきという三権分立を唱え た思想家は誰ですか。 2 代表なくして課税なし 次の問いに答えなさい。 ほんごく □ (6) 北アメリカの13植民地の人々が 抵抗した,本国にあたる国はどこ ですか。 せんげん △ (7) 資料] 13植民地の人々が,本国に 対し1776年に発表した右の宣言 を何といいますか。 ◆教p.148 149 じんみんしゅけん ③ 社会契約説と人民主権を唱えたフランスの思想家は誰ですか。 ⑧ 思考・判断・表現 無印 知識・技能 ◆教p.150151 step up. (8) 独立戦争に勝利した人々が, アメリカに建てた国を何といいますか。 けんぼう (9) 独立したアメリカが定めた憲法を何といいますか。 (10) 記述 ] 絶対王政下のフランスは,どのような状況 3 (14) 記述ステップ1 合わせて書きなさい。 (14) しんり われわれ じめい 我々は,以下の真理を自明のこと と信じる。 すべての人間は平等につ くられ、 神によってゆずることので きない権利をあたえられること, そ の中には,生命 自由 幸福の追求 がふくまれていることである。 こうふく ついきゅう であったか。 右の絵から読み取れることを 「税」の かんたん 語句を使って簡単に書きなさい。 記述サポート! 右の もっと 絵の3人のうち、最も不満をもったのは誰かな? う (11) (10)の状況を打ち破るため, 1789年に起こった革 命を何といいますか。 (12) (11)の革命の際に出された, 個人の権利や市民社 会の原則を示した宣言を何といいますか。 こうてい ぐんじん (13) (11)の革命による混乱が続く中、皇帝となった軍人は誰ですか。 1 (1) の広まりをおそれたから。 (2) (3) 革命 (4) 人物 (5) 2 2 (6) 3 (7) (8) (9) (10) 思 (11) (12) (13) 月 日 かんしょう フランス革命の際, 周辺の国々がフランスに干渉した理由は何か。 解答欄 解答・解説 p.15

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

(1)と(2)教えてください。

明治図書 積積み上げ 理科3年啓林 知識技能(無印)思考·判断·表現 合計得点 20) 91 教科書 p.82 /95点 /5点 917 3章 月と金星の動きと見え方 組 番 名 本 前 /100点 ★印は、教科書で太字の重要用語です。 必ずおさえよう! 月の動きと見え方 ある地点で夕方の同じ時刻に月の位置と形を 1回教科書p.83~84 [5点×8] /40 じこく 図1 がつ にち 12月11日 観測した。図1のア~ウは, 12月3日, 12月7日, 12月11日のいずれかに見えた月の位置を表してい 12/11 る。次の問いに答えなさい。 (1) 月が図1のアの位置に見えたのは, 12月3日· 12月7日· 12月11日のうちのいつか。 (2) 図1のイ,ウの位置に見えた月の形を, 図2の A~Dからそれぞれ選べ。 (3) 図2のA, Cのような形の月を何というか。 (4) 同じ時刻に観測したときに見える月の位置は, 日がたつにつれて, 東から西· 西から東のどちらの向きに移動していくか。 (5) 月の位置が(4)のように移動していくのは, 月の何という運動のためか。 (6) 図2のDの月が見えるのはいつか。もっとも適切なものを次のア~エから選べ。 ア ウ 12/7 12/3 イ C 南東 南 南西 ウ A 図2 A B C D み かづき A 三日月 じょうげん つき はんげつ c 上弦の月(半月) 三白月 上弦の月 満月 にし ひがし 西から東 こうてん 公転 ウ ア 11月30日 イ 12月1日 ウ 12月15日 エ 12月20日

回答募集中 回答数: 0
地理 中学生

大至急、この問題の答え持ってる方いませんか?答えがなくてやばいです。助けてください。

6東京駅(東京都) 西日本 o四本の中ら 関東地方の STEP B 確認問 のぼ 東京駅に向かう列車を「上り」。 かんとう STEP 1関東地方の自 A 基本のまとめ 右の地図を見て, 問いに (1) 地図中 の平野名 (2) (1)に広がる関東ロー 積もってできた赤土た (3) 冬に, 関東地方へ。 向きを示す矢印を, 上 わからないときは教科書で調べベよう。 かんとう かんきょう 1関東地方の自然環境 ●関東地方の地名 内陸型の工業が発達 している都道府県 世界文化遺産の自光東照宮 がある都道府県 E ら1つ選び、記号で 4) 地図中のあ~えの; を選び,記号で書き 流域面積が日本最大の5)地図中a~cは各 ホ 近郊農業がさかんな 都道府県 F 中部地方と関東地方の 境となる山地 B G わんえん 6) 地図中の東京湾) 次の語群から1つ選 【語群】離島 埼玉県 りとう 一部が東京都と埼玉県 の県境になっている川 C 多摩 東京都 |ちょう 7) 貴重な生態系をも せいたいけい メそ 神奈川県 九 里 浜 さがみわん 相模湾 わん がみ 東京湾と相模湾を 分ける半島 2関東地方の おんだん 温暖な気候の半島 H 右のグラフを見て, 1) グラフI中のA 1次~第3次産業 ]が広がる。東京湾沿岸には, 埋め立てによってつくら かを示している。 ]がみられる。内陸部には, 火山灰が堆積した赤土である や情報など, 形の 大島 2 20km 平野 わんえんがん 関東地方の 自然 →教p.218 ·219 ●日本最大の -海岸 2 ばい たいせき 直線的な [3 (0周辺の山地には,浅間山など[ をあつかう第32 て適するものを) 気候…冬は,北西から乾燥した季節風(からっ風)がふく。夏は,南東からの季節風の 2) 第3次産業の 」におおわれた台地が広がる。 が多い。 あさ まやま かんそう いさん 島 ねったい むし暑い。世界自然遺産の「6 (6 は,熱帯気候にふくまれる。 1…都市中心部で, 気温が周辺地域より高くなる現象3)日本で最も人 のサービスを行 2関東地方の人口, 産業, 文化 書きなさい。 4) グラフI中の |の き]…東京と周辺の県·都市が結びついてできた大都市圏。 政得 関東地方の 人口と産業 あ~うに適する じゅうたい 」による交通渋滞などの問題が発生 産業 都市や人口の多い都市が集まり, |8 農業…大消費地の[©]への近さを生かした近郊農業や, 豚などを飼育する[ がさかん。特にFや千葉県は農業生産額が大きい。 ●工業…東京湾沿岸に広がる 関東地方の都県 名を書きなさい →教p.220· 221 きんこう ぶた 5)記述埼玉県 工業地帯 けいよう 」や京葉工業地域では, 金属·化 あ~Sの都県 工業 工業地域 鋼など[ ]がさかん。内陸部には[ -産業 が グラフIのよ ●第3次産業…東京では, 情報をあつかい発信する 13 が特に発意。 記述サポート 東京からの 情報発信 →教p.221 きぎょう きたかんとう 局·新聞社·出版社· インターネット関連企業などが東京に集中している。 6) 北関東工業 ●東京は多くの都市文化を発信。情報のやりとりを中心とした情報社会において, 日いうか, 書き (日文)地理の学習2 の中心である東京は, 世界にも影響をあたえている。 (日文)地理の 024)

回答募集中 回答数: 0