第
2
①動詞の活用の種類
動詞の活用の種類
例語
未然形 連用形終止形
(~ず)(~たり)
連体形 已然形 命令形
(~゜)
(~゜) (~とき)(~ども)
活用の名称の考え方
四段活用
行く 行
<lu
14
四つの段(aiue)
に活用
上一段活用
着る
規則変化動詞
上二段活用
起く起
下一段活用
一蹴る
下二段活用
受く 受
カ行変格活用 来
不規則変化動詞
サ行変格活用
回 動詞の活用
す
ナ行変格活用 死ぬ死
ラ行変格活用 有り 有
らla
なla
せle
こ
けle
き |
き |
かla
り
に
Uli
き li
けle
き|
きli
き
<lu
きるきるきれきよ
上の一段(-) に
規則的に活用
合
いる れ きよ
上の二段(iu)に
規則的に活用
e
る
る
ける
けるけれ
れ よ 下の一段(e)に
規則的に活用
こ
いるよ 下の二段(ue)に
こよ
規則的に活用
カ行に不規則に活用
するすれ せよ サ行に不規則に活用
ゆるゆれ ナ行に不規則に活用
3帖 1
ラ行に不規則に活用