学年

質問の種類

生物 高校生

問3の答えが (f)塩基 で、その解説が「リン酸や糖には窒素が含まれていないため、15Nは取り込まれない」というものでした。 解説の意味がよくわからないので解説の解説して欲しいです リン酸や糖に窒素が含まれてないことを知ってるのが前提の問題ってこと? 「窒素が含まれてい... 続きを読む

36 発展 DNAの構造と複製 次の文章を読み,あとの問いに答えよ。 窒素の同位体である N と 15 N を用いて, DNA複製に関する以下の実験を行った まず、質量が大きいほうの IN を含む培地で大腸菌を長期間培養して, 大腸菌内の をすべて15Nに置き換えた。その後、質量が小さいほうのHAN を含む培地で増殖させ 14Nの培地に移して1回 2回 3回分裂させた大腸菌からそれぞれ DNA を抽出し 度勾配遠心分離法により質量の違いで分けた。この実験の結果, DNAの複製が であることが明らかになった。 問1 図1は遠心分離したDNA の分布の模式図である。 1回 2回 3回分裂させた 腸菌から抽出したDNA はそれぞれ (a), (b), (c) の位置にどのような量の比で現れる 次の (ア)~(ソ)から (a) (b): (c) の比として最も適切なものを選び, 記号で答えよ。 軽い 中間 重い KR 141 DNA量 (a)(b) (c) 密度勾配遠心管 すべての窒素原子が 14N である DNAを遠心分離した結果 38121 図1 遠心管内の DNA の分布の模式図 T TA AM すべての窒素原子が 15N である DNA を遠心分離した結果 E

解決済み 回答数: 1
数学 高校生

写真が今度のテスト範囲なのですが、ここの範囲で小テスト的なものを作っていただけませんか。 一番最初の写真から2次関数の途中まで(最後の写真まで)です。

62 2 命題と条件 次の2つの文は、 正しいことを述べているといえるだろうか。 (B) 「√2+√3=√5である」 ここでは、ある事柄について述べられた文や式が, 正しいか正しくないかを (A) 「整数4は偶数である」 論理的に考えるために, 命題と条件について学ぼう。 A 命題 いか正しくないかが定まる文や式を命題という。また, 命題が正しい 上の2つの文について, (A) は正しく, (B) は正しくない。 一般に,正し しん であるという。たとえば,上の命題(A)は真であり, 命題(B) は偽である。 とき、その命題は真であるといい, 正しくないとき, その命題は偽 補足 100 は大きい数である」 は,正しいか正しくないかが定まらないから 命題ではない。 次の命題の真偽を述べよ。 (1) 実数 -3 について√(-3)^=-3 である。 (2) 正三角形は二等辺三角形である。 15 0 5 10 第2章 集合と命題 10 link B 条件 文字 x を含む文や式には,xの値によって,その真偽が変わるものが ある。たとえば「x>3」 という式は,x=4 のときは真であるが, x=2 のときは偽である。 「x> 3」, 「x は素数である」 などのように, 文字x を含む文や式で,x に値を代入することで真偽が定まるものを, x に関する条件という。 条件を考える場合には、条件に含まれる文字がどんな集合の要素かを はっきりさせておく。 この集合を、 その条件の全体集合という。 1991 8 E 10 *条件の中には,文字を2つ以上含むものもある。 たとえば,a,bが実数を表すとき, 「a+b>0」, 「a> 0 かつ60」 などは,α, bに関する条件である。

解決済み 回答数: 1
技術・家庭 中学生

質問失礼しますー!( ; ; ) この問題の答え教えて欲しいです助けてください泣

第1回 1問目 第1回 2問目 第1回 3問目 技術 *標準化するメリットは? *国際電気標準会議の略称 は? *日本工業規格の略称は? の粗悪なものが出回りにく くなる OJAS のJAF 3JOF のJIS 6JIF OJTF OJON 8JPP ©JAP 小テスト OIOC のJOC ③EOC のICC 6JCC ⑥ECC OIEC 8JEC ©EEC の大量生産によって価格 が下がる 一週間の忘却の壁を 乗り越えろ!! 3独自の製品が作りやすく なる No.5 規格動力伝連 第1回 4問目 第1回 5問目 第1回 6問目 第1回 7問目 ISOは何の略称か? の国際規格会議 の世界規格会議 3国際標準化機機構 の世界標準化機構 右の機構の 名前は? のカム機構 のリンク機構 のラチェット機構 のからくり機構 回転運動を往復直線運動に 変換するのはどれ? のてこクランク機構 2往復スライダクランク機構 3平行クランク機構 の両てこ機構 右の機構 の名前は? タウンク 文ン のてこクランク機構 の往復スライダクランク機構 の平行クランク機構 の両てこ機構 第1回 8問目 第1回 9問目 第1回 10問目 なしよ。 →モータは何を運動エネル ギーに変換しているのか。 エンジンは何を運動エネル ギーに変換しているのか? の光エネルギー の熱エネルギー の化学エネルギー の運動エネルギー D光エネルギー つ熱エネルギー 3化学エネルギー の運動エネルギー

解決済み 回答数: 1
1/5