学年

質問の種類

古文 高校生

答えをおねがいします!

E (イ) 可 (注2) 「広異記」による) - 22- 次の四・五は選択問題です。 一題だけ選んで解答しなさい。 ある人〈土〉が庭先で簡然剣を掘り出し、磨き上げて市場に出した。すると西紫(地域名)から来た胡人<=胡〉が な値段で買いたいと申し出たので、翌日引き渡す約束をした。 士人夫妻はその夜、どうしてこんなに高い値段が付いたのか 不思議に思いを見ていた。 次の文章はそれに続く場面である。これを読んで、後の問いに答えよ。 (設問の都合により、返 り点と送り仮名を省いた箇所がある。)(配点 二〇) 石以剣指之石即中断及明、胡載銭至、 取剣視之曉日、「剣光己尽何得如此不二復買土人詩之。 庭中有 欲持之以破宝山。今 胡旦此是破山剣唯 尽疑有所」人夫妻悔恨向胡説其事 で打って 台にする。 2 光発する。 岡 二重傍線部⑥⑥の漢字の読みを、 それぞれひらがなで答えよ。 (現代仮名遣いでよい。) 間 その説明として最も適当なものを、次の1~4のうちから一つ選び、番号で答えよ。 部とはどういうことか。 1 胡人が剣を買い取るのを拒絶したことに、 士人は言葉をつまらせたということ。 2人が約束を履行するつもりがないことに、主人はあせりを感じたということ。 3胡人が剣の状態に言いがかりをつけ始めた態度を、人はなじったということ。 4 胡人が剣を買い取らないと言い出したわけを 士人は問いただしたということ。 問三 とはどういうことを言っているのか。 三十五字以内で説明せよ。 闇四接線部のは、「至之を持ちて以て宝山を破らんとす」と読む。これに従って返り点を施せ。 (送り仮名は書かないこと。)

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

ここの読み解きが分かりません!わかる方解説よろしくお願い致します。

マウリヤ朝 マウリヤ朝の 最大領域 前3世紀中頃) コレクサンドロ の遠征路 ヤ山脈 ータリプトラ ガンジス川 ニコンガル湾 ララ ピャーナ朝 -ーナ朝の 域 (2世紀) 三通路 山脈 タリプトラ ← ② アショーカ王石柱 碑頭部 ブッダの象徴で もある獅子の下には、ダ ルマ (法) を表す法輪が刻 まれている。 インドの国 旗に使用されている法輪 は、これに由来する。 発 見地のサールナートは、 せっぽう ブッダの初説法の場所。 サールナート考古博物館、高さ 213.5cm する後悔なのである。 読み解き アショーカ王にとって、 ダルマとはどのような 概念だったのだろう。 がいほうちょく りょ いくばい 文献 アショーカ王の碑文 (摩崖法勅) [アショーカ王の]即位8年に、カリンガ国が征服された。 こ のカリンガでの戦争において、 15万人がそこから (捕虜とし て) 移送され、 10万人がそこで殺され、またその幾倍かが死 んだ。それ以後、今やカリンガ国は領有されているのであ るから、…[アショーカ王は] ダルマの遵奉、ダルマへの 愛慕、および(人民への) ダルマの教導 (に専念している)。こ |れは・・・・ [アショーカ王が] カリンガ国を征服したことに対 (歴史学研究会編『世界史史料2」岩波書店) 前3000 2 北イン 南イン 南イコ ●ドラ ●北イ 化を ●東西 →東南 31 ガンダーラ様

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

教えください

2. 次の各組の文がほぼ同じ意味になるように,( )に適当な1語を入れなさい . (1) He bought a car, but sold it after a month. He sold the car which he ( It is ten years since we moved to this town. (2) ) ( ) ( (3) (4) since we moved to this town.no Mother began to look for her purse an hour ago and she is still looking for it. Mother( my) for her purse ) ( ) an hour. I said to myself, “Who left the window open ?" I wondered( )( ) (Bonap a month ( 3. 次の日本語に合うように、[ ]内の語句を並べかえなさい. (1) 僕は今までにそんな大きなチョウを見たことがありません. I [ such / seen / big/ have / a/ never] butterfly. I (2) 科学者たちは太陽は50億年輝き続けてきたと言う. Scientists say [for / been/ has / the sun / five billion years / shining ]. Scientists say (3) カオリは自分のしたことを決して後悔しなかった. Kaori [what / never / she / done / regretted/had ] . Kaori 66 the window open. (4) 次のクリスマスが来ると、 僕は2年間ずっと東京に住んでいたことになる. When next Christmas [lived/comes/I/ have / in Tokyo / will/] for two years. When next Christmas 4. 次の日本語に合うように、英文を完成させなさい (1) 父は今朝からずっと新聞を読んでいる. My father (2) 「君と彼とは何年前から友だちですか」 「5年前からです」 WI ). 99 CHINTS (3) 祖母が亡くなって10年になります。 My grandmother (4) 私は次の土曜日までに研究レポートを完成しているでしょう。 my research paper butterfly. for two year this morni with hir ten y 1 (1) 「新聞」 the newspaper (2) 「何年前から」 「どのくらいの間」 「5年前から」 「5年間」 える と友だちである」 be friends with (3) 〈状態の継続〉 を使って答える,

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

全部分かりません

Examples 文法解説 予定)] 後悔 ます。 た)」 ます。 去が 1 Exercise の中に当てはまる最も適切な語句を下の①~ ①から選んで、文全体を言ってみよう。 1) You ( ① can ) have forgotten to water this plant because it is dry now. (3) should (4) must (2) will 2) We should ( ) to the park when it was not raining. ② gone ① have gone 3 have go 3) Liz ( ) the main part in the school play. ① used to be act ② is to act (3) will to act 4 to act ( 2 の語句を使って、 イラストを表す文を言ってみよう。 なお、必要に応じて単語の形を 変えること。 例 (The team, must, have, lose the game) The team must have lost the game. 1) (Billy, may, have, miss the train) 2) (1, should, have, study English harder) 3) (Kana, cannot, have, tell a lie) 1) 451 (4) to go 2) 3) ( 3 の語句を使って、 日本語の意味を表す文を言ってみよう。 なお、 必要に応じて単語の 形を変えること。 例 その有名な教授は、 明日、 私たちのクラスで講義をする予定です。 (The famous professor, to, give a lecture, to, our class) → The famous professor is to give a lecture to our class tomorrow. 1) その俳優は東京に到着しているかもしれません。 (The actor, may, arrive, in Tokyo) 2) Clarkが新社長になる予定です。 (to, be, the new president) 3) Markはその映画を観たはずがありません。 (cannot, see, the movie) N 学んだ助動詞関連の表現を使って、 自分の身近なことについて言い、 もう一文自由に付け加え よう。 また言ったことを書いてみよう。 I should have sent a birthday card to my sister. I really regret not doing it. Our school is to have a school festival next Sunday. I'm looking forward to it. 33

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

合ってるか教えて欲しいのと、もし間違えてたら、どこが違うのか教えてくださいm(_ _)m

A B Put It into Focus ・助動詞 (2) ● used to: 現在との対比で「よくしたものだ」 (過去の習慣) や 「〜だった」 (過去の状態)を表す。 I used to jog, but not now. 以前はジョギングをしていたが,今はしていない。 ② would: 「過去の習慣」を表す。 used to と異なり現在との対比のニュアンスはない。 I would often go fishing in the river when I was a child. 子どもの頃よくその川につりに行ったものだ。 ③ had better: 「~すべきである」 (強い忠告) を表す。 文脈や言い方によって は「脅し」を表す。 You'd better go home before it starts to rain. 雨が降らないうちに家に帰った方がいい。 ④ <助動詞+have+過去分詞>: 「過去のことに関する推量」や 「過去の行為に 対する非難や後悔」を表す。 She must have heard the news in advance. 彼女は前もってその知らせを聞いていたにちがいない。 You should have knocked before you came in. 入ってくる前にあなたはノックすべきでした。 否定はhad better not。 Work It Out Complete the sentences below to match the situations. 1. 〈状況〉親しい友人との思い出を語ります。 私たちはお互いに自分たちの問題を話し合っていました。 ) tell each other our problems. 2.〈状況〉友人の中学時代の様子を説明します。彼は中学生の頃、ヴィオラをよく弾いていた We (used) ( to He (would ) often play the viola when he was in junior high school. 3.〈状況〉大けがをした人を前にどうすべきかを伝えます。 今すぐ救急車を呼ぶべき We had (better ) call the ambulance right now! 4.〈状況〉友人のお金の使い道について推測します。 彼は本に沢山のお金を使ったにちがいない。 ) a lot of money on books. He (must)(have) (used 5.〈状況〉 ミキに言ってしまったことに対する後悔を述べます。 Ⅰ should have )( Said ミキにそう言うべきだった Arrange the words and phrases in the parentheses to match the Japanese. 1. 今日中に宿題を終えなくてはならない。 I(finish / today / had better / my homework). I had better finsh ) that to Miki. (would/Ⅰ/ sqccer/play / often) in junior high school. I would often play Soccer 4. ユキがバレーボールをやめたはずはない。 彼女はバレーボールが大好きだから。 (quit/Yuki / have / volleyball / can't ), because she loves it. Yuki have quit can't volleyball I will give it back to you after school. 完了形 (have+過去分詞) が時間のズレを表している。 way homework todoy 2. 以前は剣道をやっていましたが、今はバスケットボール部に所属しています。 Ⅰ Con/In /used to / byt/ the basketball team/practieekendo, ) now. I used to practice kendo, but I'm on the basketball team 3. 中学生の頃はよくサッカーをしていました。 No problem. now. in junior high school. because she loves it. 45

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

エンパワー2 レッスン20 答えわかる方お願いします💦

dy in they my uld ンク Practice 1 Fill in the blanks and complete the sentences. 1. He lived in London for a year. He talks ( )( ) he ( ) all about that city. 彼は1年間ロンドンに住んでいました。 彼はまるでその町のすべてを知っているかのように話します。 ) I ( ) a chance to live abroad, too. 2. I( 私も海外に住む機会があればいいのになあ. eelarox3 weive 3. With that kind of opportunity, my life ( )( そのような機会があれば、 私の生活は今よりもっと楽しいでしょうに、 4. If I ( ) ( ) a high school student, I (1) ( starting from tomorrow. もし私が高校生でなかったら, 明日から外国に行って生活するでしょうに. ) happier than it is now. 2 Change the words to the appropriate form and complete the sentences. 1. I wish my friend (lend) me this magazine about studying abroad a year ago. 友だちがこの留学についての雑誌を1年前に貸してくれていたらよかったのになあ. 3. If I (study) abroad last year, my English (will improve). 去年留学していたら,私は英語が上達していたでしょうに LESSON 2. If I (read) this magazine, I (will know) about this overseas study program earlier. もしこの雑誌を読んでいたら, もっと早くこの留学プログラムについて知っていたでしょう。 ) and live abroad ~しようと思う think of doing ~を専攻する major in ~ 3 This is a reply giving advice to the email presented at the beginning of this lesson. Put the Japanese parts of the passage into English. Genre dars id sort stof Dear Yumi. gute oni Your parents are right. Think of the advantages of studying abroad. I studied in Italy for a year. ① もしこの経験がなかったら、私は大学で美術史を専攻しようと思わなかったでしょ う. ②もしこのチャンスを逃したら、 あなたは後でそれを後悔するでしょう。 In the future, you may ask yourself, “③ もしあのとき留学していたら、私の人生はもっとわくわくするもの になっていただろうに.” ④ もし私があなただったら、このチャンスを逃さないでしょう. Best wishes, Emma ~を逃す miss Your Turn A Make a pair and ask your partner the following questions. 1. If you had a chance to study abroad, where would you like to go? 2. If you studied abroad, what would you miss the most about Japan? B Based on the dialog above, write a passage about where you would like to go if you had a chance to study abroad and what you would miss the most about Japan. 55 PARTI

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

EMPOWER Ⅱ Lesson20の答えわかる方お願いします💦

in ey Py d 雪 Practice 1 Fill in the blanks and complete the sentences. 1. He lived in London for a year. He talks ( )( ) he ( ) all about that city. 彼は1年間ロンドンに住んでいました。彼はまるでその町のすべてを知っているかのように話します。 ) I ( 2. I ( 私も海外に住む機会があればいいのになあ. ) a chance to live abroad, too. 3. With that kind of opportunity, my life ( ) ( そのような機会があれば、私の生活は今よりもっと楽しいでしょうに. ) ( 4. If I ( ) a high school student, I ( ) ( starting from tomorrow. もし私が高校生でなかったら,明日から外国に行って生活するでしょうに. ) happier than it is now. 2 Change the words to the appropriate form and complete the sentences. 1. I wish my friend (lend) me this magazine about studying abroad a year ago. 友だちがこの留学についての雑誌を1年前に貸してくれていたらよかったのになあ. LESSON 2. If I (read) this magazine, I (will know) about this overseas study program earlier. もしこの雑誌を読んでいたら, もっと早くこの留学プログラムについて知っていたでしょう。 3. If I (study) abroad last year, my English (will improve). 去年留学していたら、 私は英語が上達していたでしょうに. ~しようと思う think of doing ) and live abroad ~を専攻する major in ~ 3 This is a reply giving advice to the email presented at the beginning of this lesson. Put the Japanese parts of the passage into English. Genre Dear Yumi. Your parents are right. Think of the advantages of studying abroad. I studied in Italy for a year. ⓘ もしこの経験がなかったら、 私は大学で美術史を専攻しようと思わなかったでしょ う. ②もしこのチャンスを逃したら, あなたは後でそれを後悔するでしょう. In the future, you may ask yourself, “③ もしあのとき留学していたら、 私の人生はもっとわくわくするもの になっていただろうに.” ④ もし私があなただったら, このチャンスを逃さないでしょう. Best wishes, Emma ~を逃す miss ← Your Turn A Make a pair and ask your partner the following questions. 1. If you had a chance to study abroad, where would you like to go? 2. If you studied abroad, what would you miss the most about Japan? 20 B Based on the dialog above, write a passage about where you would like to go if you had a chance to study abroad and what you would miss the most about Japan. 55 PARTI

回答募集中 回答数: 0
古文 高校生

ここの範囲の答えがないので教えて欲しいです!! お願いします🙇‍♀️

しま としよりずいなう 浦島の子 俊頼髄脳 水の江の浦島の子が箱なれやはかなくあけてくやしかるらむ EKOD: が これは、水の江の浦島の子といへる人の、ありけるなり。 水の江の浦島とは、所の名なり。大きなる亀を 釣りいでて、置きたりけるに、浦島の子が寝たりけるに、女になりて居りけるを見て、妻にしてありけるに、 を は b 女、「いざたまへ、我がすむ所へ」と誘ひければ、釣りしける船に乗りて、えも知らぬ所に行きて、すみけ れば、まことに楽しく、思ふこともなかりけり。 しかはあれど古きみやこの恋しかりければ、「我がある所 へ帰しやりたまへ。あからさまに行きて、また帰り参らむ」とあながちにいひければ、「しか。 さおぼさば、 「はや帰りたまへ」とて帰しける時に、小さき箱を、ゆひ封じて取らすとて、「この箱を、 かたみに見たまへ。 あなかしこ、開けたまふな」とかへすがへすいひ語らひて、取らせつ。その箱を取りて、船に乗りて、帰り ぬ。もとの所へ帰り着きけるままに、いつしかとゆかしかりければ、みそかにと思ひて、何の入りたるぞと to IJ けぶり 思ひて、おづおづ、細目に開けて見れば煙いでて、空にのぼりぬ。その後、老いかがまりて、ものもおぼえ P ずなりぬ。はや、この人のよはひをこめたりけるなり。 開けけることくやしと思へど、かひなし。 それが心 HERCES を得て、詠めるなり。 しかはあれど・・・そうではあるけれど。 *古きみやこ…ここでは *あなかしこ・・・下に禁止の語を伴って、「決して」の意。 「かつて住んでいた所」の意。 *はや…実は。 *かたみ...相手を思い出す記念 されている言葉を入れよ 1 TESLENME a. BASED O 9+ 【和歌】 「水の江の!」 【説話】 浦島の子といへる人ありけり ・大きなる [ 女になりて居りけり 女「いざたまへ」と誘ひけり [浦島の子 まことに楽しけれど、 古きみやこの恋しかりけり 女 小さき箱を取らす ▼〈浦島の子、箱を開ける〉 [浦島の子 老いかがまりて、もの もおぼえずなりぬ 開けけること[ と思へど、かひなし 【結論】それが [ を得て、詠めるなり 古典常識 歌論 和歌の評論を歌論 (書)という。 内容は和歌の理念や分類、鑑賞、 詠む際の心得など。 「俊頼髄脳』 のように、和歌や歌人にまつわる 説話を紹介しているものもある。 かものち 問 「方丈記』の作者、鴨長明が 記した歌論を選べ。 <1点> じっきんしょう むみょうしょう ア十訓抄 イ無名抄 しゃせきしゅう ほっしんしゅう ウ沙石集 エ発心集 ] [

回答募集中 回答数: 0
古文 高校生

(1)①と(2)3を教えてください

P 17 古典 戦記物語・戦記随筆を読む 平家物語・常山紀談 ●ガイド 人物描写が主 流になるので、主人公の 動作や心情の表れに十分 注意をはらおう。 次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。 (鬼界が島に流されていた三人のうち、俊寛僧都を除き、 他の二人が許さ れて都に帰ることになった。その船出のときのことである。) ともづな解いて押しいだせば、僧都綱にとりつき、腰になり、脇になり、 たけの立つまでは引かれていで、たけも及ばずなりければ、船にとりつき、「さ て、いかにをのをの、俊寛をばつゐに捨ててたまふか。これほどのとこそ 思はざりつれ。日ごろの情けも今は何ならず。ただ理をまげて乗せたまへ。 せめては、九国の地まで。」とくどかれけれども、都のお使ひ、「いかにもか なひ候ふまじ。」とて、とりつきたまへる手を引きのけて、船をばつゐにこ ぎいだす。僧都せん方なさに、なぎさに上がり、倒れ伏し、幼き者の乳母や 母などを慕ふやうに、足ずりをして、「これ乗せてゆけ。具してゆけ」とを めき叫べども、こぎゆく船の習ひにて、跡は白波ばかりなり。(平家物語) 1 【心情吟味】 一線①という動作に、僧都のどんな気持ちが表れていま すか。 二十五字以内で書き、 線②の僧都の気持ちとして適当なもの を、あとのア~エから選んで記号で書きなさい。 ア助けてくれと訴えている自分をみじめだと思う気持ち せめて情けにすがって助かりたいという気持ち ウ 今になって自分のおかした罪を後悔する気持ち どうせ助けてもらえないというあきらめきった気持ち 【口語訳】 1、2、3にあてはまる語を、情または理を含む二字からな る漢語で書きなさい。 薄情 情愛 道理 2 H ②

回答募集中 回答数: 0
1/6