学年

質問の種類

世界史 高校生

このプリントの答えを教えてください!

8 東南アジアの諸文明 動p.62~65 p17~18 1 つぎの文の( )に適語を入れ,波線部ア)~カ) に該当する領域を地図から記号で選べ。ま た,下線部O~⑤についての問いに答えよ。 東南アジア世界は大陸部と諸島部から構成される。大陸部では前2千年紀末に, ベトナムやタイ東 の日 北部を中心に青銅器の製作が始まり, 前4世紀になると, 中国の影響下に①独自の文化が発達した。 後1世紀末には東南アジア最古の国家とされる( 1 )がメコン川下流域に建国され, ②インドやロー マとの交易で繁栄した。 また2世紀末,ベトナム中部に, チャム人がア)チャンパーを建国した。 4世紀末以降,東南アジアでは③「インド化」と呼ばれる諸変化が生じた。6世紀にはメコン川中 流域にクメール人によってイ)カンボジアがおこり, (1 ) を滅ぼした。 この王国は,( 2 )に都を おき,独自の様式をもつの寺院などを造営した。 イラワディ川下流域では, 9世紀までビルマ(ミャンマー)系のウ)ピュこ人の国があった。11世紀 には(3 )朝がおこり, スリランカとの交流により上座部仏教が広まった。 チャオプラヤ川下流域で は,7世紀から11世紀頃にかけて( 4 )人によるエ)ドヴァニラヴァえイニ王国が発展し, 上座部仏 教が盛んだった。また, 13世紀半ばにタイ北部におこったスコータイ朝でも上座部仏教が信仰された。 ts ス ラ ベトナム北部は,前漢時代以来中国に服属していたが,11世紀 初めには(5)氏が大越(ダイベト)国を建国し,( 5 )朝を成立 させ,さらに13世紀には(6)朝がおこった。 文 ペンガル湾 諸島部でも「インド化」 がすすみ, いくつかの王国が成立した。 7世紀半ばには,スマトラ島の( 7)を中心にオ)シュリーヴィ ジャヤ王国が成立した。中部ジャワでは, 仏教国のカ)シャイレ ンドラ朝やヒンドゥー国のマタラム朝がうまれた。シャイレンド ラ朝のもとでは,⑤仏教寺院が建造されたが、その後,ヒンドゥ 6 南シナ海 レベス海 インド洋 ジャワ海 ー教の勢力が強くなっていった。 あこの文化を何というか。 また, ①特有の青銅器は何か。 問の 問の (1 )の貿易港をひとつあげよ。 また, ①買易を裏づける出土品もひとつあげよ。 問「インド化」をとおして受容されたものを二つあげよ。 問の この寺院として正しいものを, 下の~Cからひとつ選び, その名称を答えよ。 問の この仏教寺院として正しいものを, 下の囚~Cからひとつ選び, その名称を答えよ。 こ 11 2 3 4 5 6 7 ア) イ) ウ) エ) オ) カ) の のあ の記号 名称 6記号 名称 |O

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

世界史 共和政ローマ 提出する課題です。空欄で出してはいけないのですが、答えが分からないので教えてください。 よろしくお願いします🙇‍♀️🙏

く第1章 オリエントと地中海世界 共和制ローマ》 鉄器を使用し、トスカナ地方を支配していた(10) 人はローマを支配していたが、 前7世紀末(1②) 人に王を追放された。 1 ローマ共和政の最高立法 諮問機関(2①) は任期 1 年の最高政務官(2②) が議長 を務め、初期には任期が終身の、300人の (2③) で構成されたが、後に(2の)からの 参加も可能となった。(2⑥) 期に権限が制限され、(2⑥)期に無力化された。 3 古代ローマで設置された(2の)を保護するための官職(30) は、(2①)· (2②)の決定に 対して拒否権を持ち、(3②) の議長も務めた。 4 前5世紀半ば、ローマでは旧来の慣習法が明文化されて 12枚の板に記して (4①) と して公表された。 前367年、2人の(30)は(2③)と(2④)の対立を解決するために(50) を制定し、(22) の一人を(20)から選出し、公有地の占有を1人500 ユゲラに制限した。 6 前 287 年、(6①) を制定され、(3②)の決議を(20)の承認なしで国法にすることを定 め、(23)と(20)の法的平等を達成させた。 2 5 前 264 年、ローマとティルス出身の(7①) 人が建設した植民市(7②) は後に大規 模な奴隷の反乱が起きた(7③) 島を巡って (7④) 戦争を開始した。この戦争では(7 の)の将軍(76) や(7⑥) の戦いで(7⑥)を破ったローマの (7©) が活躍し、最後は (72)が滅亡した。その結果、ローマが西地中海の覇権を握り、 多くの(7®)を獲得し 7 た。 8 (7の)戦争後、大土地所有者の(2③)や (8①) が (8②) を酷使して果樹栽培を行う農 業形態(83) が(78)で成立した。その結果、イタリア半島の(8④) の没落を招いた。 9 前133年に(30)に就任した (9①) は、 弟とともに貧富の格差解消のため(50)の復活 を目指したが、(20)と対立して暗殺され、「(9@)」に突入する契機をつくった。 (100)で活躍したローマの武将(10②) は(2②)に就任し、(10③) の指導者と して権力を握った。後に (10④)の地位に就き、 独裁政治を行った。 11 前91年、イタリア半島内の諸都市は (110) と(10③)の争いに乗じて (11②) を 要求する反乱を起こしたが、(102)が参政権を認めて事態を収拾した。 12 前 73年、トラキア出身の剣奴 (12①) は(8②)制を揺るがす反乱を起こしたが、(1 22)と後にパルティア遠征で戦死した (12③) 出身の (12④) が鎮圧した。 13 第1回三頭政治に参加した(110)の政治家 (13①) は、 (13②) 遠征後に(12②)を 破って終身(100)に就任したが、最後は共和派に暗殺された。彼は『(13③)』や (13 の)を残した。 14 第2回三頭政治に参加した(130)の武将 (14①) は、(14@) 朝の (14③) と同 盟して(140) と争ったが、 最後は(14⑥) で敗れて自殺した。 10

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

21番から分かりません💦 教えてください...。

准 To5 8 人 ( ) 人の皇追放一中族共和政人へ5。、こSS 5 ーー 共和政ロー IP oo ・G 1の間 抽 b EE 譲 - リキニウス・セクスティウス法の制 を | 議 ei 内容: 雪政首の 1 人を平民より選出 BI き 貢。。 op ・( )の制定一真許と平民が同等の権利 | 用い wseec 内容 : 平民会の決識は元老院の承認なしに国鞍。 | Elの CS | その後」ロー< イタリア半島統一 ーー 0寺 - 5 了争(ご前 146)つカルタゴに _。 盾 6 )戦争(ご前146) Eo の黒民消 無革・陣回 4用拓』 平 民 の 抗 争 間 財 NASUoxk 従軍による土地の荒廃) ee ( 兄弟の改革 こ 隊を使って大周 ・ 内容 : 大土地所有の制限, 自作農の創設, ローマ軍再建 暫しょうG 中 合闘二 )の大反乱…反ローマ闘争相次ぐ その後。ロ- 2 也 回三頭政潤-ボポンペイウス・ クラッッ にれを私兵人 回 第 2 回三頭政治-@ ZS用ドックスクビドッリッペ 罰者による(「 (M )海戦前30エジプト(! )朝減亡つヘレニズム時代の終和|徹権を遇 豆 が ゴ ea オクタウィアヌスが元老院より(? )の称号受ける | キリスト雪の記 人 前 | ロ ー芝首政(元老院と共同締治) 実質的帝政の開始 30本イス 。 9 8 )二キリスト教徒追宮, ローマの大火 |. 2 ( 646の台| Mn 政 | 補 五賢帝時代(… 180)・( )帝一ローマ最大領土 km る | 和 ER(0OI )帝一哲人皇帝「自省録」 | カルタコ (0 )帝一ローマ帝国全市民に市民権拡大(万民法) | 重義 軍人香帝の乱立抗争東方…ササン朝の侵入 te 北方…ゲルマン人の侵入 則 アクテ. ⑰ )帝一四帝分治制, 専制衝主政一元老院廃止 || 1 コンスタ

解決済み 回答数: 1