学年

質問の種類

化学 高校生

高一化学です (3)周期表から考えてエのナトリウムイオンだと思うのですが、、よろしくお願いします

(4) 貴ガス以外 電子の数と価電子の数は等しい。 であるため、価電子の数を0とする。 基本例題4 原子・イオンの電子配置 である。( (ウ) (ウ) 次の (ア)~ (オ)の電子配置をもつ粒子について, 下の各問いに答えよ。 →問題22.24 (オ) (エ) 11+ (1) イオンはどれか, (ア)~ (オ)の記号で記せ。 また, そのイオンは,どの貴ガス原子 と同じ電子配置か。元素記号を記せ。 (3)原子のうち、陽イオンになりやすいものはどれか。 (ア)~(オ)の記号で記せ。 (2) 原子のうち, 周期表の第2周期に属するものをすべて選び, (ア)~(オ)の記号で記せ。 考え方 原子のうち、化学的に極めて安定なものはどれか。 元素記号で記せ。 陽子の数=原子番号なので、 元素が決定できる。 ■解答 (ア)は0原子,(イ)はF原子, (ウ) は Ne 原子,(エ)は Na+ (オ) は Mg 原子である。 (1) (I), Ne (1) 陽子の数と電子の数が等しいものが原子, 異なるも のがイオンである。 原子が安定な電子配置のイオンにな ると,原子番号が最も近い貴ガスと同じ電子配置になる。 (2)第2周期に属する原子の最外電子殻は すべて内側 から2番目(n=2)のL殻である。 (2) (ア)(イ),(ウ) (3) は価電子を2個 (オ)のMg (3) 価電子の数が少ない原子は陽イオンになりやすい。 もつ。 (オ) (4) 貴ガス原子は化学的に非常に安定な電子配置をとる。 78 (4) Ne

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

化学の問題です。 (4)の問題の意味と答えの導き方がわかりません。 教えていただきたいです。 答えは104.5度です。

第1問 次の文章を読み、以下の問いに答えよ。答えの有効数字は3桁とする。 or 原子は直径が 10-10m程度の粒子であり, 1個の 取り巻くいくつかの電子から構成される。 (a) (a) は陽子と 陽子の数と (b) の数の和を (c) という。 同一の原子番号で 問1. が 異なる原子を互いに (d) と呼び,同一の元素からなる単体で性質の異なる物質 を互いに (e) と呼ぶ。 (a) (e) と に適切な語句を記入せよ。 (a) の周りを (b) からなり, 問2. 原子 A の原子番号は8で,図1に下矢印 (↓)で示した。 分子 M は,1つの 原子Aと2つの水素原子Hからなる分子であり,① 液体の分子 M の生成熱は 286 kJ/mol である。 T (1) 図1の縦軸は,原子の性質を示す数や量を表している。縦軸を表す (i), (Ⅱ) (iii) に最も適切な語句をア~クから選んでその記号を解答欄に記入 せよ。 ア 電子数 イ 価電子数 次に、第一イオン化エネルギー (kJ/mol) ウ 原子半径 (nm) オ 単体の沸点 (℃) カ 単体の密度(g/cm²) キ 単体の融点(℃)ク 電子親和力(kJ/mol) (2) 分子 M を表す電子式を記せ。 (3) 分子 M内に形成されるH-A間の結合として最も適切なものを以下から 選んで解答欄に記入せよ。

解決済み 回答数: 1
1/16