数学 高校生 4ヶ月前 この問題がわかりません。教えていただきたいです🙇 * 発展問題 □ 24 α, 6 は正の整数で a<b とする。 aとbの間にあって, 5 を分母とするすべ ての分数 (整数を除く) の和を求めよ。 00 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 数B:数列 画像について分からないところが3点あります (‥ ) (画像1枚目が問題文,2枚目は解説) ①問題文から赤ラインを出すのが難しく、理解も曖昧です。 ②青ラインである項数の求め方が分かりません。 ③橙ラインの所が分かりません。 なので「aからbまでの5を分母... 続きを読む 14 発展問題 24a, bは正の整数でα<b とする。 aとbの間にあって, 5 を分母とするすべ ての分数 (整数を除く) の和を求めよ。 OS ST 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 高校数学です!! (1)と(2)両方答えを見ても途中からわかりません💦蛍光ペンを引いているところからわかりません。 どなたかよろしくお願いします🙇♀️ 23 整数の性質 HA 66 次の方程式を満たす整数の組(x, y) をすべて 6 求めよ。 (1) 3xy-3x+4y=6 (2) 2 X 1=1 y 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約2年前 数B 数列の問題です 赤線の部分についてですがどのような考え方をしてこのようになるのでしょうか 1枚目 問題文 2枚目 模範解答 発展 22 a,b は正の整数でa<bとする。 aとbの間にあって, 5を分母とするすべての分数(整数を 除く) の和を求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 2年以上前 (3)の導き方を教えて頂きたいです 5 25 5 125 291 次の式を簡単にせよ。 log27 9 Jog, 3² log 9 log.34 log. 27 loz. 3³ 1 (2) log16 8 For log. 2-³ log, 2-3 Jog. 16 log=2² 8 gol (3) log/ 125 log/ / / 3 JEI go! (4) log 8.log 3 2 33 log 5 5³ 2095 451 1 m/x mim gol 2+08 log's #5 3 5 log = 5 √4/20 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年弱前 次の計算は間違ってます。何を間違えているか説明しましょう。 という問題です!(๑•﹏•) あ、あの……どこが……間違っているのだろう…?|ω`) ↑ 頭が悪くてごめんなさい!m(_ _)m ①と②の問題が分かりません!(´゚ω゚`) ⑤ 次の計算はまちがっています。 何をまちがえているか説明しましょう。 DO 12/3×5=2×5= 10 9×545 □ ② 1÷3=4x3=172 解決済み 回答数: 1
算数 小学生 3年弱前 7分の2kgずつ入った塩の袋が3つあります。この塩全部を4つの入れ物に等分して入れかえると、1つの入れ物には何kgの塩が入ることになりますか。 という問題が分かりません!( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 誰か教えてください!m(_ _)m 答えだけで良いので... 続きを読む ④ kgずつはいった塩のふくろが3つあります。この塩全部を4つの入れ物に等分して入れか えると, 一つの入れ物には何kgの塩がはいることになりますか。 【10点】 解決済み 回答数: 1