数学 高校生 9ヶ月前 数一の式の計算の単元です。 因数分解して答えがしゃしんのようになるのですが、理由がわかりません。解説お願いします🙇 ①(x+2)² (802-270 +4) (x-2). =(x+2) (20²-22014) x (80-2) (20+2) (x378) (21-4) 1 = x²-4x² +8702-32 c+ -13 2 a) bc 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 与式を展開するという問題なのですが、この答えのやっている意味が理解出来ません。 どなたか計算過程と考え方を教えてください!🙇♀️ (3) 与式= (x2-9)(x+9x2+81) 36x=(x²-9){(x2)² + x². 9+92) =(x2)3-93=x6-729/ 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1年前 (3)の問題なのですが、三次式の展開の公式を使ってやるのですが、a^4を3乗するのに、なぜa^12 になるのかが分からないです💦 (3) (a-b)(a+b)(a2+62)3ので、公式として覚え ={(a-b)(a+b)(a²+b²)}3 -b²+c²+2ab+ ={(a²-b²)(a+b²)}³=(a−b*)3 =a12-3a8b+3a4b8-612 b)+(-c 20(-5)+ 未解決 回答数: 1
数学 高校生 1年以上前 数Ⅱの三次式の展開の問題です。 この問題の解き方と考え方を解説してくださる方いませんか? 答えは赤文字で書いたところです。 問題文⇒次の式を因数分解せよ。 64x^6-y^6 + 5b)/ba² + 40ab + 25b²) (6) (xy-3) ( xy² = 6x2 + 9) 4(1) 64x²-y² = (4-y) (76 - 4y + y²) (2x+y)(2x-1)(4x²-2x+4x+2xy+y²) 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 1年以上前 この2問教えてください🙏🏻 次の (1) は式を簡単にせよ。 (2)は式を展開せよ。 (1) (x-2y)³ + (x+2y)³ (2) (a − 1)(a ² + 1 / 2 + 1) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約2年前 青チャートの数学IAに、3次式の展開の公式が載っています。 でも、注意で「3次式の展開の公式は,数学Ⅱの内容であるが本書では扱うものとする」と書いてあります。 そこで質問です。 3次式の展開は共通テストの数Ⅰ、または数ⅠAで出題されることはありますか? 未解決 回答数: 1
数学 高校生 約2年前 三次式の展開の問題です。 教えて下さい。できるだけベストアンサーにします✨ 練習次の式を展開せよ。 1 (1)(x+2)3 (3) ( 3a+b) 3 (2) (x-1)³ (4) (2x-3y)³3 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約2年前 数1の問題です。 この式をXやYに置き換えて計算するらしいのですが、どう求めればいいかわかりません。解き方を教えてほしいです。よろしくお願いします。 (2) a6+7a³6³-866 31.3 (2 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 約2年前 数1の問題です。 この問題の解き方がわかりません。 どうしたら3乗の式になるかとか教えてくれると嬉しいです。よろしくおねがいします。 (4) 40a³-1356³ 解決済み 回答数: 1