基礎問
184 第7章 数
121 Σ記号を用いた和の計算(ⅣV) SK
一般項が an=n・2"-11, 2, 3. と表される数列{a,
について S=a+a2+…+an とおく. このとき,S-2Sを計算
することによってSを求めよ.
|精講
一般項が,(nの1次式) xyn+c (r≠1) という形をしている数列の
和の求め方は2つあります。
I. S-rS を計算すると,等比数列の和になって, Sを求めることができる
rは,rn+c が等比数列で,その公比になります。 (
Ⅱ. 120の
f(h)-f(k+1) (f(k+1)-f(k) でも