学年

質問の種類

化学 高校生

この問題の5番の解き方を教えていただきたいです!

問3 図4のように、容器と容器Bがバルブをはさんで接続されている姿を ある。 容器Aと容器 Bの容積は, それぞれ 5.0 L と 10.0 Lである。 [操作]か ら[操作]を行った。以下の(1)~(5)に答えよ。ただし、すべての気体は理想 とし,容器 A,B 以外の部分の容積は無視できるものとする。 圧力計 圧力計 バルブ C 容器 パイプ 容器 B パイプ A 5.0L 10.0 L 図4 [操作I] バルブCを閉じ,真空にした容器 A に体積比1:1のアルゴンとプロ パンの混合気体を充てんした。27℃における容器 A内の圧力は 3.0×10 Paであった。 [操作Ⅱ] 同様に,真空にした容器Bに酸素を充てんし,27℃で圧力を測定した。 容器 A と容器 B を 27℃に保ちながら, バルブ C を開き、気体を混合した。 気体が両容器内に均一に拡散するまで放置した後,容器 A と容器B内の 圧力を測定したところ 5.0 × 105 Paであった。 [操作ⅢII] バルブCを閉じ, 容器B内のプロパンを完全燃焼させた後,温度を 327℃に保った。 (1)[操作I]で, 容器 A 内に充てんしたプロパンの物質量[mol] を求めよ。 (2)[操作Ⅱ]で,容器 B 内に充てんした酸素の物質量 〔mol] を求めよ。 (3)[操作Ⅱ]で,バルブCを開ける前の容器B内の酸素の圧力 〔Pa〕 を求めよ。 (4) 下線部における, プロパンの燃焼の化学反応式を示せ。 (5)[操作Ⅲ]終了後の容器 B内の圧力 [Pa] を求めよ。 ただし, 水は水蒸気として存 在すると仮定する。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

理科の蒸散の問題です。 解法がよくわからないです…

問題 蒸散 23 ツバキ, アジサイ, ユリ、スイレンの蒸散量を比較するために,次図 のような実験を行った。 ただし, 蒸散量は吸水量と等しいものとする。 〔実験〕 ① 葉の枚数や大きさ, 茎の太さや長さがそろっているツバキの枝を 3本準備した。 ② 図のように, 葉へのワセリンのぬり方を変え, 吸水量を調べた。 アジサイ, ユリ、スイレンについてもツバキと同様に吸水量を調べ, 結 果を表にまとめた。 (3) 植物名 理由 葉の裏側だけに ワセリンをぬる 葉・ |(1) 水 葉の表側と裏側に ワセリンをぬる メスシリンダー (1) 表のツバキについて、 葉の表側の表 蒸散量は何mLか, 小数第1位まで 書きなさい。 (2) 表のアジサイについて, 葉の裏側 の蒸散量はアジサイの蒸散量全体の何%か, 小数第1位を四捨五入して, 整数で書きなさい。 (3) 表から4種類の植物で葉の裏側より表側に気孔が多いものはどれか, 植物名を書きなさい。 また, そのように判 断した理由を, 葉の表側と裏側の蒸散量を比較して簡潔に説明しなさい。 ただし,それぞれの植物について,葉の 表側と裏側の気孔1つあたりの蒸散量は等しいものとする。 wwwaaaac.com < 長野 > mL (2) ワセリンを ぬらない ツバキ アジサイ ユリスイレン 葉の裏側だけにワセリンをぬった場合の吸水量 〔mL] 1.5 1.1 0.6 1.2 0.2 0.2 0.1 葉の表側と裏側にワセリンをぬった場合の吸水量 〔mL〕 1.4 [mL] ワセリンをぬらなかった場合の吸水量 6.2 4.2 2.8 1.3 %

回答募集中 回答数: 0
1/5