学年

質問の種類

世界史 高校生

世界史探究の問題です この、44と45と48なのですが、 44が「アメンホテプ4世(イクナートン)」 45が「アトン」 48が「アモン」 と書いても大丈夫でしょうか

(2) 王 ③前3000年頃、( 38 ) (王)による統一国家形成・・・ 長期に国内統一を維持 ①約30の王朝が交替・・・ 3時代の繁栄期 前3000年 前2000年 前1000年 古王国 中王国 新王国 前27世紀頃~ 前21世紀頃~ ヌビア人 前16世紀~ 前22世紀頃 クシュ王国 ●な 前18世紀頃 前11世紀 遊牧民( 39 )の流入 アッシリアの征服 古王国 ( 40 ) (ナイル下流域) 中心 ・・・クフ王らが巨大な ( 41 ) を建設 →絶大な王の権力を誇示 中王国 ( 42 ) (上エジプト) 中心 →末期に( 39 )が流入:国内一時 混乱 新王国 ( 42 ) 中心 地中海 ( 40 ) テル=エル=アマルナ 王家の谷 (42) 古王国の南限 紅 ・・・前16世紀成立、 ( 39 ) を撃退 → ( 43 ) へ進出 中王国の南限 アブシンベル 新王国の南限 © ( 44 )の信仰改革 (前14世紀) た しんきょう 従来の多神教を禁止 →( 45 )一神の信仰 死後撤廃 | 農耕地 ▲ ピラミッド (3) 宗教 ( 46 ) (中部エジプト)へ遷都 ・・・ 写実的なアマルナ美術の開花 ②太陽神 ( 47 )を中心とする多神教 →新王国時代:( 48 ) = ラー信仰が興隆 (テーベの守護神 ( 48 )と結合) ⑥霊魂不滅の信仰 ミイラ「( 49 ) 」 を作成→来世に行った死者の幸福を祈る

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

エジプトのところについてです。プリントを見返していて思ったのですが,古王国時代,クフ王がいましたよね?しかしプリントの下の方を見ると王ファラオとなっています。この王ファラオはいつの時代の人なんですか?

古 メンフィス 中 テーベ 前 14㎝ 2 王朝・・・約30の王朝 ( 1 )古王国(前 27 世紀~) 首都:メンフィス スマインクス (2)中王国(前 22世紀~) 首都: テーベ 3社会 (1) 王 (2) 社会 ファラオ 外神 ピラミッド ※クフ王のもの最大 ⇒前17世紀 遊牧民族ヒクリス (3) 新王国(前16世紀~) 首都:テート(アメンボで賞) ①ヒクソス追放 ⇒ 前14世紀 アメンホテプ4世 テルニエル アマルト はじめて見た →後々権威× 愛される (自称イクナートン) → イクシ _に遷都 ・唯一神・アテン 信仰強制 (テンショップリーズ 太陽のA アマルナ美術(写実的) アメンホテプ4世のネフェルティティの像 4 宗教 (1) 太陽神ラー (2) 霊魂不滅の信仰・・・ レギザにある。 一神 ② 前14世紀 ツタンカーメン王都をテーベに戻す ③ 前7世紀 一時アッシリアの支配下 前525年 J ※エジプトの有名人 トトメス3世 (前15世紀 シリアヌビア征服 エジプトのナポレオン) アメンホテプ4世 (前14世紀 世界初の宗教改革者) ラメス2世 (前13世紀 ヒッタイトと戦う=カデシュの戦い) メリポタミアぶっ倒した人達 メンカウラー王 侵入馬と戦車) キヒッタイト オリエント様~ ①神官・官僚・・・支配階級 ②住民・・・租税、無償労働の強制で苦しむ不自由民 ③ノモス(都市国家) cf. エジプト語ではセパト カウラー王 775 アケメネス朝ペルシアに 滅ぼされる エジプトも 世界初の 領域内 国際条約 ・・現身の神 絶大な権限・・・神権政治、 全国土支配 多くいる中の中心の神 K 中心の多神教、新王国時代・・・・ アモン=ラー信仰 シイラ 死者の書 テーベの守り神 レオシリスによって測りに かけられる

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

教えてください🙏

(63 ツ 一分 ¹7 ① 8 古代オリエント文明 9 古代オリエント世界 (1) ア~エにそれぞれ地域名を書け。 また, これらにエジプトやイラン高原を含めた 地域を何というか。 1③ (2) ⑤ ① は, 「川の間の土地」 という意味を持 2 つ。①②の河川名を書け。 ティグリス JII ユーフラテス JII (3) エジプトでは ③の定期的氾濫を利用し, 肥沃な土壌で灌漑農業が行われた。 ③の 河川名を書け。 ライン・ 10 古代オリエント諸国 (1) ア~ウにそれぞれ国名を書け。 (2) エ~カにエジプトの首都の名を書け。 (3) [カ]に遷都し、信仰改革を行った王の名を下の欄 に書け。 (4) ①~⑤の都市名と, 前13世紀にエジプトと[ア] が戦った場所である⑥の名を下の欄に書け。 ② JII 4 6 11 アッシリアの統一と四国分立 (1) で領域を示されたアッシリアは, 前7世紀, オリエントを統一した。 そ の領域を赤で囲みなさい。 (2) 前612年に陥落したアッシリアの首都の 名をアに書け。 (3) アッシリアの後に分立した4つの国 の名を [イ~オに書け。 (4) 前586年、エに滅ぼされたユダ王国の 住民が、強制的に移住させられた事件 を、 移住地の都市名をとって何というか。 バビロン捕囚 プロムナード P.16~18 アカデミア P.66~68 パレスチナ 小アジア プロムナード P.18~22 鉄製の武器を使用 古王国の都 3 2 フェニキア人の商業拠点 中新王国の都 | プロムナード P.24 ソディア オエジプト fs ジェルサレム | アカデミア P.68 | ニューステージ P.24 (0) ニューステージ P.24 メソポタミア ・シリア ③ 3③ アラム人の 商業拠点 ダヴィデ王時代 ⑤ ハンムラビ王が 「治めた国の都 「に繁栄した都 新王国時代 一時運都 カ アカデミア P.73 53 ニネヴェ 新バヒロシア | ニューステージ P.30 メディア 12 アケメネス朝とギリシア文明 (1) に示されたアケメネス 朝の範囲を赤で塗り で 示された駅伝制が整備された 国道の名を地図中の欄に書け。 (2) ア~オに栄えた文明の名や 都市の名をそれぞれ書け。 (3) 前480年, 侵攻したペルシア 軍をギリシア軍が①で撃破し た海戦の名を下の欄に書け。 前 2000~1400年頃 10 前 16:00~1200年頃 イ 13 ヘレニズム世界 (1)アにギリシアを制圧した 国の名を,イにアレクサン ドロス軍がペルシア軍を破っ た戦いの名を書け。 (2) で示されたアレクサン ドロスの帝国の範囲を赤で塗 りウに都市名を書け。 (3) エ~カにアレクサンドロス の死後に分裂してできた3つ の王朝の名を書け。 1E+ 14 ローマ帝国の発展 (1) アポエニ戦争でローマ と戦った都市名を,イに戦 いの舞台となった島の名を. [ウにローマ軍が勝利した戦 いの名を書け。 (2) エに地域名を, オに都 市名を書け。 (3) で示されたローマ帝国 の最大領域範囲を赤で塗り. で示された西ローマ帝国 古代地中海世界 9 プロムナード P242628) アカデミア P.73-76-79 ニューステージ P.30・33・37 文明 文明 民主政のポリス 王政のボリス | プロムナードP.30 と東ローマ帝国 (ビザンツ帝国) の境界線を黒でなぞりなさい。 フェニキア人の植民都市 (4) ローマ帝国と抗争していた 東方のイラン人の強国の名を 2つ、時代順に下の欄に書け。 第2回ポエニ戦争 ウ の戦い ダレイオス世により通常開 プロムナード P.33 (1) アカデミア P.82 第1回ポエニ戦争 | ニューステージ P.38 アカデミア P.87 の戦い | ニューステージ P.44 330年、 ビザンティウムから改名。 首都

未解決 回答数: 1
世界史 高校生

シリアパレスチナ地方について。ヘブライ人の話が書かれているところに、「ヘブライ人は前1500年ごろに『この地』に定住し-」とありますが、この地とはどこのことを指しているのですか??教えてください!!

れたのに対し、 陽暦であった。 となったア アクエンアテ 前1334頃)は、 ■アマルナ ンのみを信 をおこなっ には終わり 伝統的な の民 自身 いた。 ライ こと すうはい 崇拝の中心であるが、 新王国 しんかんだん き、アメン=ラーが信仰され、その神官団が強い力をもった。 メソポタミアとエジプトを結ぶ地中海 1 1 シリア・パレスチナ地方の民族 東岸のシリア・パレスチナ地方には、 Canaanites 前1500年頃からカナーン人が活動していたが、 前13世紀末に現れた系統不 たみ 明の集団である「海の民」が、 前12世紀初頭にヒッタイト人の国家を滅ぼして らいしゅう Aramaeans この地に来襲した。同世紀末頃になると、アラム人・ヘブライ人・フェニキ ア人が盛んに活動しはじめた。アラム人はダマスクスを中心に内陸中継交易 に活躍し、彼らの言語であるアラム語は通商用語として西アジア各地で広く 用いられ、 アラム文字もアラビア文字などのもととなった。 10 Hebrews ヘブライ人は前1500年頃にこの地に定住し、一部はエジプトに移住した が、 前13世紀頃にはパレスチナ に戻った。 前1000年頃にヘブラ David イ人は王国を建て、 ダヴィデ王と 在位前1000頃~前960頃 Solomon ソロモン王の時代に繁栄したが、 在位前960頃~前922頃 ソロモン王の死後に王国は北と南 ☆ Israel に分裂し、 北のイスラエル王国は 前722年にアッシリアに滅ぼされ (→p.64) て、住民は強制移住させられた。 Juda 南のユダ王国も前586年に新バビ ロニアに滅ぼされて、住民の多く はその都バビロンに連れ去られた ほしゅう (バビロン捕囚)。こうした苦難の 前586~前538 キプロス島 地中海 カデシュ キ シドンア ティルス ● アラム人 ダマスクス ナザレ ガリラヤ湖 ハイファ ◎サマリア ペル・ラメセス ヤッファ イェルサレム O ベリシテト シナイ半島 ゆいいつ なかで、 ヘブライ人は唯一の神 地中海東岸の諸民族 シナイ山 ガザ 死 死海 紅海 ユーフラテス川 200km | ダヴィデ・ソロモン時代の領域 (前1000頃~前922頃) ダヴィデに従属した地域 「イスラエル王国 (前922頃~前722) ユダ王国 (922頃~前586) 15 20

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

明日提出課題いで分からないので教えて欲しいです。早急にお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

第2章 ②2 オリエント文明 5 オリエント諸国の変遷 年代 エジプト 前 小国家・集落 〈ノモス〉 形成 3000- 2500- (古王国) 時代 前都 : (メンフィス) 4 上・下エジプトの統一 前 1000- 前 2000- (中王国) 時代 都 : テーベ ピラミッド)の建設がさかん ・・・最大は (クフ) 王のもの ネ オリエント世界の形成 遊牧民(ヒクソス)の流入と支配 前 1500- (新王国) 時代都 : (テーベ) アメンホテプ4世 〈イクナートン〉) | (パテル=エル=アマルナ) に遷都 ヘブライ人, モーセにひき いられ「("出エジプト)」 | 前500- (32アケメネス) 朝 | 前300- トロイア(トロヤ) S----- クレタ島 ミレトス 2 フェニキア人の クノッソス (38ヒッタイト) 人 ロゼッタ=ストーン 発見地 商業拠点 古王国時代の都・ ( 45 メンフィス) エジプト 前14世紀以降の都 ( 46 テル=エル=アマルナ) 中王国時代の都 (48新王国) 地中海東岸 小アジア ST. アラム人の 「カッシート人 ( 40 シドン) 商業拠点 (ティルス) (2ダマスクス) |シリアまで進出 YEE ( 24 ヘブライ) (フェニキア人 (ユダ) 王国 拠点(シドン)・ティル (イスラエル) 2 国 (ダマスクス) ス ユダヤ教の聖地 ( 43 エルサレム) 王国 前722 (39ミタンニ) 王国 アラム人 拠点 (鉄器) 使用 (ヒッタイト) 人 人「海の民」 ( 28 バビロン) 捕囚 前15~ 前10世紀頃の オリエント 北部 メソポタミア 南部 ( 15 アッカド) 人 アムル人 ( 16 バビロン) |第1王朝〈古バビロニア王国〉 ("ハンムラビ)王が全盛 ミタンニ 王国 都市文明おこる (12シュメール) 人の 都市国家・・・ ( 13 ウル)・ ウルク ( 1楔形) 文字 独立 第3代 (33 ダレイオス1世)のとき, 最大領域 かんさつ 各州に知事〈サトラップ〉をおき, 「( 35 王の目)」 「(36王の耳)」による監察 ( 3 アレクサンドロス) 大王の帝国 (49リディア) 前612 前586 (28新バビロニア (30リディア) (29新バビロニア 〈カルデア〉) (31メディア) 〈カルデア〉) 王国 王国 都 ( 28 バビロン) 王国 王国 (20カッシート) 人 サルデス 諸王朝 ( 2 アッシリア) 王国 |エジプト| (53ダレイオス1世) 時代 の最大領域 イラン | (50メディア) バビロン ( 51 新バビロニア 〈カルデア〉) 4王国分立 (前6世紀) ペルシアの国道 ( 54 王の道) スサ ( 52 アケメネス朝) ●ペルセポリス アケメネス朝の統一 (前6世紀頃) 総合マスター世界史

未解決 回答数: 1
1/6